ロイヤリティーフリー動画&音楽素材サイトを運営するモーションエレメンツは、AI&マシンラーニングのテクノロジーを利用し、サンプルとなる画像・動画や音楽ファイルをドラッグ&ドロップするだけで検索結果が表示される”ビジュアルサーチ”、”オーディオサーチ”のver2をリリースした。
共同経営者のマーク・サン氏はこのように語った。「ビジュアルサーチ、オーディオサーチは 、多くの動画・音楽制作会社、そしてエディターやその他大勢のクリエーターが検索時に直面する大きな問題を解決できます。その問題とは、旧来のやり方である、検索バーに関連するキーワードを打ち込むという方法では、より抽象的な動画や音楽を探すことそして言語化しづらい素材を探すことが非常に困難で、多くの時間を費やしてしまうというものです。ビジュアルサーチ、オーディオサーチはその作業をより直感的に行え、検索時間の効率化を図れます。」
ビジュアルサーチとは
理想の動画を探す際、その動画を説明するキーワードを一つひとつ言葉にし、それぞれを順に検索していく必要があった。だがこれでは時間の多くを検索に費やさなければならない。
そこでビジュアルサーチは、イメージと近い画像や動画のサンプルがあれば、それをドラッグ&ドロップするだけで、それに近しい動画の結果が瞬時に表示される。また、さらに絞り込みたい場合、表示された結果をさらにビジュアルサーチにかけることで、実際に探しているイメージを更に絞り込んで表示してくれるという。
https://youtu.be/9aoE8KzoS_8
オーディオサーチとは
ビジュアルサーチと同じ事を、音楽でも挑戦。
オーディオサーチはサンプルとなる音楽ファイルをオーディオサーチBOXにドラッグ&ドロップするだけで、そのサンプルファイルのテンポやキー、リズムや構造、コード進行などその他様々な情報を読み取り、近しい音楽ファイルをモーションエレメンツが保有する200,000以上のロイヤリティーフリーの音楽素材中から、マッチしたものを表示してくれる。また、表示された結果の中で更に絞り込むことも可能。
https://youtu.be/x_hjKSFQGqg?list=PLhwMfCKRemq10FNLbFmZsnpo-EyVLpwmH
ビジュアルサーチ、オーディオサーチはマシンラーニングで知られる物体認識や自然言語処理、音声認識技術を用いたAI(人工知能)が使用されている。
ビジュアルサーチのお試しはこちら
オーディオサーチのお試しはこちら
7月19日にこれらのモーションエレメンツの新機能を紹介したwebセミナー(英語)が行われる。参加希望者は申し込みが必要(申し込みはこちら)。
【関連リンク】
・モーションエレメンツ(MotionElements)
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。