ULが自動車産業のCASE対応安全コンプライアンス・サービス事業を強化、車載機器に特化した信頼性試験ラボ新設

米国の第三者安全科学機関であるUL Inc.は、日本で自動車産業の「CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)」対応を支援する安全コンプライアンス・サービス事業を強化すると発表した。その一環として、車載機器に特化した信頼性試験ラボを新設するという。国際規格や国内外自動車メーカー独自規格等で要求される車載機器の各種環境試験・耐久性試験を取り扱い、2019年春の稼働を目指す。

自動車産業は、電動化や電子化、自動運転などの先進運転支援システムの採用が進み、自動車にはセンサやカメラ等の搭載電子部品が増加し、装着部位も拡大している。複雑化する車載部品と高まる信頼性試験の要求に対し、各自動車部品サプライヤーが要求を満たすための最新の試験設備を自社内で全て整備するには、投資費用の面からも、試験技術者のスキルの面からも、極めて負担が大きい。

ULの信頼性試験ラボは、車載機器に特化して国際規格及び国内外各社自動車メーカー独自規格等に基づく試験を提供。自動車メーカーや自動車部品サプライヤーは、試験に関する設備及び人的投資を行うことなく、中立な立場である第三者安全科学機関による公正公平な評価・試験結果を得ることが出来る。また、車載機器に関するEMC試験や無線試験等のその他サービスもワンストップで利用でき、試験にかかるコスト、サンプル数、評価期間、輸送等の労力を削減する事も可能だという。

ULは、さらなる自動車産業のCASE対応を支援するため、信頼性試験ラボに加えEHV Chamber(※)の増設を行うことも発表した。

※ EHV Chamber:電気自動車およびハイブリッド自動車(EV/HV)部品向け固定型ダイナモメーター搭載電波暗室。走行状態を模擬した実負荷をかけた状態で、試験対象が発生するノイズ(電磁妨害波)が他の機器に影響を与える危険性があるか、あるいは一定の強さのノイズを受けた時に誤作動が起こらないかといったEMC(電磁環境両立性)を計測する試験設備。Chamberとは、この場合電波暗室のことを指しており、外部環境に存在する電波の干渉を受けないよう、また内部から発生する電波を遮断できるように建設されたシールド空間のこと。

【関連リンク】
ユーエル(UL)

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録