パスコの自動運転に必要な地図の測量技術 第8回オートモーティブワールド

第8回オートモーティブワールドで、測量・計測の国内最大手パスコは、計測車両で取得できるデータの展示などを行っていた。

計測車両で計測できるものは写真、レーザースキャナーが照射したXYZの座標(トンネルであれば形も取れる)だ。

パスコ
トンネル内の座標を取得しているデモンストレーション

 

しかし自動運転時には、ここまでの詳細な情報は重すぎるデータとなる。したがって白線や勾配などの必要な情報だけを抜き出し、自動運転のセンサーの先読み道路情報として使うことができるという取り組みを実施し、まずは9,800kmある高速自動車国道から整備していく。

パスコ 

ブース担当者によると、パスコは計測車両を15台保持しており、この数は日本最大規模。さらに協力会社と一緒に合計約30台規模で測量ができるので、対応を求められた場合でもにスピード感を持って測量の対応ができるということだ。

全国の道路は120万kmあり、カーナビで幹線道路として案内してくれる基本道路は40万kmだと言われている。今後自動運転をするにはどの程度の地図量が必要なのか、カーメーカーの要望を聞きながら作っていきたいということだ。

第8回オートモーティブワールドレポート
ルネサスの自動運転は高速道路と駐車場から 第8回オートモーティブワールド
STマイクロの衝突安全ソリューション 第8回オートモーティブワールド

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録