AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

凸版印刷とTIS、VR・ARを活用して時間と場所を超えた遠隔技術指導を可能にする技術を共同開発

近年、VRやARを使った遠隔共有技術が広がりつつある。しかし、従来のVR空間を使った遠隔共有技術では、実作業を行う場合にはヘッドマウントディスプレイを外して作業を行う必要があり、VR空間と実空間の行き来に煩雑さが発生していた。また、AR空間を使った遠隔共有では、空間共有をする上でそれぞれが実際にいる場所の違いが、作業に差異を発生させてしまう問題を引き起こしていた。

凸版印刷株式会社と、TIS株式会社は、XR(VR・AR)を使い、少子高齢化や後継者不足といった社会課題を解決する技術の開発に取り組んでおり、今回、これらの課題を解決し、時間と場所を超えて説明や指導を可能にする技術を共同開発した。

同技術は、VRとARを組み合わせることにより、物理的には遠く離れた別の場所にいる人物が、あたかも同じ空間内に存在しているかのような状況を作り出し、遠隔でのコミュニケーションを可能にする。

凸版印刷とTIS、VR・ARを活用して時間と場所を超えた遠隔技術指導を可能にする技術を共同開発

具体的には、受け手側は、送り手側の人物をARのキャラクターとして、現実空間に重ねて見ることができる。送り手側は、VR空間内に再現された受け手側の状況を把握しながら、説明を行うことができる。位置情報・音声・モーションを相互にリアルタイム共有し、音声・モーション情報を記録・蓄積し、再活用が可能になる。

同技術の用途検証のため、凸版印刷が運営する印刷博物館にて、観光分野に適用した場合の実証実験として、遠隔からの施設アテンドを行った。これにより、VR・ARコンテンツを用いて、遠隔地から観光施設・展示場などのガイドを行う有用性を検証した。

凸版印刷とTISは、産官学を交え、同技術の社会実装に向けて更なる改良・実証を進めていく。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録