AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

「2025年の崖」に向け、日本企業にはいま何が必要か ―鍋野敬一郎×八子知礼×小泉耕二【第17回】

経営層がゴールを設定すべき

鍋野: 未来の計画や方針について、IoTのプロジェクトを現場で担当している人たちに考えろと言うのはかわいそうな話です。会社がどこに進むべきなのか、あらゆる業務のどこを最適化するべきなのか、全体を俯瞰している人じゃないと判断できません。そこは本来、経営責任のあるマネジメントの人たちが考えるべきです。そのことに、日本も最近ようやく気がつき始めたという感じがします。

小泉: そうすると問題は、経営者がいかにゴールを設定するかという話になると思いますが、私も色々な人にお話を聞いてきて感じることは、日本人はゴールを置くのは苦手なんだなということです。

八子: そうです、結局そうなんです。「わからない」ことを理由に、「俺が決めたんじゃない」と言いたいのです。ですから、さきほども言ったように、わからないのだったら、「技術的なロードマップはこうなるのだから、こうしませんか」という話を私は企業の方にしてきています。

「そんなことまでやらないといけないのか」と言う人もいます。やらないならそれでかまいません。ただ、私はこの話を他の人にも言っているわけですから、あなたがやらないのなら、他の人がやります。結局、やる人はやりますが、やらない人はやらない。

鍋野: そうですね。大事なことは、マネジメントの「やる/やらない」の判断です。便利なツールはそろってきているわけですから、そのツールを今までの感覚で使うのではなく、「ここに到達したいから使う」、「到達するためにもっといい道具が探せばあるのではないか」という観点を持ってほしいですね。

「2025年の崖」にむけ、経営者が今知っておくべきこと ―鍋野敬一郎×八子知礼×小泉耕二【第17回】

小泉: なるほど、「デジタル」というと難しい話のように思われがちですが、もはや身近なものですからね。スマートフォンがわかりやすい例です。

ERPにおいては、データが高速で上がってきてたくさん処理できるようになったら、自分だったら何できるかというイマジネーションを経営者の方には持ってほしいですね。本日はありがとうございました。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録