三菱電機、「コンパクトな人工知能」を開発

三菱電機株式会社は、推論処理※1 の演算量を減らして省メモリー化することにより、人工知能を容易に車載機器、産業用ロボットや工作機械などへの組み込み機器に搭載できる「コンパクトな人工知能」を開発した。

これにより、従来大規模サーバーが必要であった高度な推論が、高いセキュリティー環境下で高速処理を行う人工知能システムで低価格に実現できる。

2017年度以降に、車載機器、産業用ロボットや工作機械などで順次製品化予定だという。

※1推論処理:既知の事柄を元にして未知の事柄について予想する識別、認識、予測などの処理

 

コンパクトな人工知能の特長

推論処理の少演算量・省メモリー化により、人工知能をコンパクト化

・推論に用いるネットワーク構造と計算方法を効率化し、新たなアルゴリズムを開発
・推論精度を保ったまま推論処理の演算量・使用メモリー量を90%削減※2 し、コンパクト化

※2同社比較

人工知能の組み込み機器への搭載を可能にし、利用範囲を拡大

・サーバーやネットワーク設備の小規模化により、低価格で人工知能を導入
・機密情報をサーバーにアップロードする必要がなく、高いセキュリティー環境で作業可能
・組み込み機器で推論処理することで、ネットワーク状況に依存せずに高速処理が可能

 

開発の概要

人工知能の
搭載場所
設備価格 セキュリティー
レベル
処理速度
今回 組み込み機器 低い
(小規模サーバー
+狭帯域ネットワーク)
高い
(推論結果のみを
アップロード)
速い
(推論処理のみ)
従来 サーバー 高い
(大規模サーバー
+広帯域ネットワーク)
低い
(機密情報を
アップロード)
遅い
(推論処理
+ネットワーク経由)

 

【関連リンク】
三菱電機(Mitsubishi Electric)

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録