キヤノン、ユニバーサルロボット製協働ロボット専用の画像処理ソフトウエア「Vision Edition-U」を発売

近年、人件費の高騰や人手不足などから生産現場の自動化に対するニーズが高まっている。このような中、キヤノン株式会社では、ネットワークカメラや産業用カメラなどのイメージング製品および、画像処理ソフトウエア「Vision Edition」などを活用した生産現場の「見える化」を推進している。

このほど、同社は、生産現場の自動化を支援する画像処理ソフトウエア「Vision Edition-U」を2019年10月上旬から発売する。「Vision Edition-U」は、協働ロボットを提供するユニバーサルロボット(以下、UR)製ロボット専用の画像処理ソフトウエアだ。日本企業で初めてURの認定製品プラットフォーム「UNIVERSAL ROBOTS+」の認証を取得した。

キヤノン製のネットワークカメラなどと組み合わせ、UR製の協働ロボットと連動することで、ロボットの手元から作業場の周囲まで、用途に応じて撮影・画像処理を行い、ロボットの「眼」の役割を担う。

例えば、ロボットによる部品のピック&プレイス作業(※)で、画像処理により作業の抜け漏れを発見・防止したり、ロボットで部品を電子はかりに乗せる作業で、デジタルで表示される重量を画像処理で認識し、基準を満たしているか確認を行ったりするなど、協働ロボットの作業に付加価値を与える。

協働ロボットの特徴は、人との協働作業を前提に設計されており、生産現場の規模や種類に応じて、容易かつ柔軟に活用できることだ。「Vision Edition」は、ネットワークカメラが持つ光学ズームやオートフォーカス、パン・チルトなどの機能を用いた柔軟な画像処理設定が可能で、特殊なプログラミングを必要とせず容易に導入できる。

URの協働ロボットと「Vision Edition-U」を組み合わせることで、さまざまな生産現場の自動化に向けたソリューションを提供することが可能になる。

※特定の位置にある部品をつまみ上げ、決められた位置まで部品を移送する一連の作業。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録