AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

ダイハツの「音声による点検結果入力システム」、法定12ヶ月点検での運用を開始

近年、社会課題となっている少子高齢化問題などにより、自動車整備業界では整備士の人材不足が喫緊の課題だ。整備士は、必要な点検・整備を行う際、都度所定の記録簿に結果を手書きで記入し、顧客に結果を報告する書類の作成などにも時間を要している。

そこで、ダイハツ工業株式会社(以下、ダイハツ)は、定期的なクルマの点検・整備時に、整備士の音声を認識し、点検結果が自動入力されるシステムを開発した。同システムは、「1人作業に特化した6ヶ月点検」時の運用として、2018年2月から全国のダイハツ販売会社で開始した。

同システムでは、整備士はウェアラブルマイクを装着し、専用のタブレット端末を用いて点検・整備を行う。作業時は、予め設定した順番で点検項目が読み上げられ、整備士はそれに従い点検を実施し、「良好」「交換の必要あり」などの点検結果を発話することで、その内容が自動的に記録される仕組みだ。

また、ボルトの締め付け時など、デジタルトルクレンチを用いた作業の場合は、その数値も自動記載され、トレサビリティの向上にもつながる。さらに、顧客に報告する点検結果シートもワンタッチで作成、印刷することが可能だ。

今回、同システムの改良・進化を行い、「法定12ヶ月点検」での対応が可能になり、全国での運用を開始した。その他、タイヤローテーション後の測定値の自動反映なども可能になり、整備業務に係る人員への負担低減、サービス品質の向上などに貢献する。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録