「Team」と「ID-Link」が連携、地域医療連携ネットワーク内で医療と介護の双方向で情報を共有

昨今の地域医療での情報連携には、複数のシステムが存在している。しかし、システムによって運用主体となる職種や機関が異なるため、情報連携時は、閲覧権限を細かく設定する必要があるなどの管理が複雑化している。また、日々の業務管理システムとは別に連携システムを導入する例もあり、その際は連携システムに情報を二重記録する必要があるため、多忙な医療・介護現場での負担増大が課題となっている。

このような中、株式会社アルムが提供する地域包括ケアシステム推進ソリューション「Team」は、地域医療連携ネットワークサービス「ID-Link」と連携して、地域医療連携ネットワーク内で医療と介護の双方向での情報連携を実現した。

「Team」は、医療・介護サービスをシームレスに繋ぎ、地域包括ケアシステムの推進をサポートするソリューションだ。看護事業所向けアプリ「Kango」や介護事業所向けアプリ「Kaigo」で記録された業務内容などを「Team」にて多職種間で情報共有・連携ができる。

「ID-Link」とは、ID-Linkサービス利用約款に基づき日本電気株式会社と契約、株式会社エスイーシーが提供する全国統一のクラウドサービスである。地域の参加医療施設間をインターネット回線で接続し、それぞれの施設が保有している診療情報の相互参照ができ、緊密な医療連携を実現する。

今回の連携により「ID-Link」と「Team」が、医療情報システムの相互接続性を推進する国際的なプロジェクトIHEの施設間での医療情報連携基盤や治験データ収集などのためのフォームデータの検索の仕組みであるITインフラストラクチャー(ITI)を使用して、両サービス間の連携が双方向で可能となった。これにより、医療機関は「ID-Link」を、介護系施設、訪問介護員・看護師は「Team」を日々の業務で使いながら、情報共有が可能になった。

今後アルムは、「ID-Link」と「Team」のシステム連携を基に、地域医療連携ソリューションを病院・介護事業者・学校などの公共・法人顧客へ提供していく予定とした。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録