ドコモと三菱電機、5Gと俯瞰映像合成技術を活用した監視カメラサービスの実用化に向けて連携

近年の労働力人口減少に伴う社会環境の変化や2020年の国際的なスポーツ大会などの大規模イベントの開催により、警備業界では警備の需要が増加し、警備レベル強化に伴って深刻な「人手不足」に直面している。これにより、ITやAIを活用した少人数で効率的な監視が出来るサービスのニーズが高まっている。

このような中、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)と三菱電機株式会社は連携協定を締結し、三菱電機の俯瞰映像合成技術「Fairyview(フェアリービュー)」とドコモの5Gを活用した、新たな監視カメラサービスの実用化に向けた技術検証を行う。

ドコモの5Gは、短時間で大容量のデータ通信が可能となる「高速・大容量」、無線区間の遅れを少なくした「低遅延」、多くの端末が同時に接続可能な「多接続」を特徴としている。三菱電機のFairyviewは、監視カメラで撮影したフルハイビジョンの高精細な映像データを画像処理サーバーに送り、サーバーで合成するため、スムーズな俯瞰映像の生成には、より高速な通信ネットワークが不可欠だ。

今回、ドコモの5GとFairyviewが連携することで、現状のLTEでは実現が困難な、複数台のカメラから高精細な映像データを圧縮せずにリアルタイムで送信することができるため、カメラの無線化を実現できる。また、俯瞰映像合成のためにカメラを設置する場所は、ビルの高層階や商業施設の天井などの配線やカメラの設置が困難な場所が多いが、5Gで無線化することで、設置の自由度が高まり、固定通信回線が不要になるなど導入コストの低減が期待できる。

1月23日よりドコモ5Gオープンラボ Yotsuyaで、実証実験を行う。同実験では、ドコモの5Gと三菱電機のFairyviewにより、複数の監視カメラ映像を1枚の画像にすることで、広域エリア全体を俯瞰的に確認できる監視カメラサービスの検証を行う。技術検証は2019年度末まで、フィールド検証は2020年度中に予定されている。

両社は5Gを活用した監視カメラサービスの実用化を目指して検証を進め、将来的には混雑・人流解析技術などと組み合わせ、製品・システム・サービスを提供することで、環境問題や資源・エネルギー問題をはじめとした多様化する社会課題への解決に取り組む。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録