AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

サムスンは、AIとロボティクスでより良い家庭生活を実現 ーCES2021レポート2

オンラインで開催されているCES2021。次のレポートはサムスンだ。

Better Normal for allというテーマで打ち出された今回の発表。コロナ禍でこれまで以上に在宅を意識する中、家電など生活に密着した物を届けたいと言う考えのようだ。

サムスンは、冒頭冷蔵庫やマイクロサイズのLEDで高精細映像を表現するテレビといった家電を推してきたが、テクノロジーがすごかったのは、AIとロボティクス技術だと言える。

※5分でまとめた動画でも解説しております。

AI技術の進化

サムスン CES2021 Neo Quantum Processer

AI技術の進化が著しいのは言うまでもない。今回の発表では、AIの処理を支えるプロセッサとして、Neo Quantum Processerが紹介された。

このプロセッサーを使用したテレビでは、FHDの映像を8K映像に変換することができるAI処理が可能となっている。

ロボティクス

そして、賢い掃除機「Jet Bot 90 AI+」が紹介された。

カメラとLiDARセンサーにより物体を認識する。例えば、前方にあるモノがテーブルであるとか、椅子であるとか、そういったことも認識するのだ。

et Bot 90 AI+

イメージ動画では、ケーブルとゴミを識別して、ゴミだけを掃除するというようなシーンも描かれていた。

et Bot 90 AI+
家具とゴミをきちんと見分けるための学習をあらかじめ行う。

さらに、「Bot Retail」という、サービスロボットも発表した。

CES2021 サムスン Bot Retail

案内ロボットであったり、給仕ロボットであったり、リテール企業のさまざまな顧客対応に関するシーンで活躍できそうなロボットだ。

また、Bot Careと名付けられたロボットは、ユーザのさまざまなシーンに対して、世話を焼いてくれる秘書のような存在だ。

CES2021 サムスン Bot Care

これらのロボットは、認識をしたり、物を掴んだりすることができるわけだが、高度なAIと制御技術が組み合わさることで、我々の生活をよりよくしてくれたり、たすけてくれたりすることになりそうだ。

そして、最後に「Bot Handy」が紹介された。

CES2021 サムスン Bot Handy

このロボットは一本の腕をもっていて、物体を認識し、やるべき作業をやると言う優れものだ。

シンクに起きっぱなしのお皿を食洗機にいれてくれて、脱ぎ散らかした洋服を洗濯カゴに入れてくれる。そして、テーブルセッティングをしてワインを注いでくれるのだ。

CES2021 サムスン Bot Handy

CES2021 サムスン Bot Handy

CES2021 サムスン Bot Handy

そんなすごいロボットが登場したらぜひ、一家に一台欲しい物だが、まだまだコンセプトレベルで開発中とのことだ。

2021年は、ロボティクス技術とAI技術が交差することで、さまざまな新しいプロダクトが登場しそうな機運がある。

世界中で人の生活を助けるロボットが研究されていることもあり、こういったロボットが生活に入り込んでくる日も近づいているのだ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録