ボッシュ、日本初となるサービスセンターをオープン、緊急通報サービス「eCall」提供開始

【概要】
■グローバルに展開するサービス事業を拡大
■埼玉県志木事務所にサービスセンターを新設し、日本の自動車業界をサポート
■サービスセンターでボッシュeCall(緊急通報)サービスを提供開始

ボッシュは、日本初となるサービスセンターを開設する。日本のモビリティサービス市場への参入により、ボッシュサービスソリューションズはグローバルな事業ネットワークをさらに拡大させる。

新しいサービスセンターは、埼玉県の志木事務所で、2016年末から業務を開始する。従業員は2020年末までに50人前後に達する見通しだという。「日本初の拠点の開設により、私たちはアジア太平洋地域での事業活動を広げ、国際的なネットワークをさらに強化します。日本で提供する最初のサービスは緊急通報サービスのeCallです。それに続いて、コンシェルジュサービスや盗難車両追跡、故障時の支援要請コールなど、そのほかのモビリティサービスの導入も計画しています」と、ボッシュサービスソリューションズの社長であるJoerg Fischer氏はこのように述べた。

ボッシュサービスソリューションズにとって、日本でのモビリティサービス事業の立ち上げは、世界の自動車業界の主要市場をカバーするための成長戦略の一環だという。ボッシュサービスソリュー ションズのモビリティサービス責任者であるStefan Gross氏は「今日、このようなモビリティサービスを利用している車両は全世界で500万台ほどですが、2020年末には1,400 万台に増加する見込みです」と述べている。ボッシュサービスソリューションズは、アジア太平洋地域9カ国でモビリティサービスを提供している。

自動車市場では、ドライバーと乗員にとっての安全性と利便性がますます重視される傾向にある。

  • eCall:交通事故被害者の人命救助につながるサービス。重大事故発生時にeCallが自動的に作動し、24時間体制で稼働するサービスセンターに緊急通報を送る。通報を受けると、サービセンターのオペレーターがドライバーに連絡を取り、必要に応じて救急サービスと連携し、事故現場にレスキューチームの派遣を依頼するという。
  • コンシェルジュサービス:ドライバーに実用的な情報を提供するサービス。ドライバーがボタンを押すだけで、コンシェルジュと電話でつながり、パーソナルアシスタントのようなサービスを受けることができる。サービスセンターのコンシェルジュがルートや迂回路についての情報を提供したり、ホテルやレストランの予約を代行する。
  • GPSまたは衛星ベースの盗難車両追跡サービス:盗難に遭った車両を取り戻すのを支援するサービス。ドライバーから連絡を受けたボッシュのオペレーターが盗難車両の現在位置を突き止め、警察またはその他の機関に通報する。
  • 故障支援要請コール:車両が路上または自宅で故障し、身動きが取れなくなったときに支援を提供するボッシュサービスソリューションズのサービス。代車や代わりの移動手段の手配なども行う。

【関連リンク】
ボッシュ(Bosch)

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録