AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

グローバルでも盛り上がりを見せる産業のIoT化 -ABBとHUAWEIの協業

産業界のIoTの流れがグローバルでも激しくなってきている。先日開催された、「HUAWEI CONNECT 2016」(中国・上海)で、電力およびオートメーション技術のスイス、ABBと協業に関する覚書に調印した。

ファーウェイは、中国の通信機器メーカーで、ABBは産業系機械大手だ。この両者が協業するということで、遠隔無線によるロボットの監視、管理、設定から、スマートファクトリーの実現に向けて一歩進んだといえる。
産業とテクノロジーの発展に伴って、産業分野でも、無線技術の利用が進んでおり、ロボット制御による効率的なサービス運用の支援のための、信頼性の高い無線技術が求められているのだ。

そこで、信頼性の高いLTEを活用したプライベートネットワークを構築するということなのだ。

今回の発表では、ファーウェイのサービスの優位性が語られている。

  • ファーウェイのOneAir@Smart Xは、産業用の無線プライベート・ネットワーク・ソリューションとして、単一のネットワーク上で音声、ビデオ、データ、IoTをサポートするフルサービスかつ産業グレードの信頼できるモバイル通信を提供
  • ライセンス周波数帯とアンライセンス周波数帯の両方をサポートし、両者の組み合わせによる周波数のフル活用が可能。強力な干渉防止技術群を採用することで低遅延とサービス継続性を保証
  • LTEのオープン・アーキテクチャをベースに開発されており、カスタマイズされたSDK開発プラットフォームを提供することで、多様な産業アプリケーションへの接続と、完全につながった狭帯域のインダストリアルIoTを実現
  • 標準インターフェースを備えた無線モジュールにより、さまざまな産業用端末やロボットへの柔軟なインテグレーションが可能。ロボットに搭載することで、信頼性の高いモバイル処理能力を提供

この、ファーウェイのOneAirというサービスは、LTEを活用した通信サービスだが、LTEというと大量データのやり取りが主眼に置かれているため、少量のデータを送るようなIoT通信には向かないのではないかと思うところだ。

しかし、IoTNEWSの取材に対し、「OneAirはLTEとeLTEの2つの技術から構成され、2つの技術を1つのプラットフォームに統合してる。そのため、LTEにより産業向けで求められる信頼性を確保する一方、eLTEを活用することで、OneAirは大量接続もサポートすることが可能となっているということだ。また、ファーウェイのeLTE-IoTはNB-IoTをベースとしており、GHz以下のアンライセンス周波数帯に対応している」と述べた。(担当者)

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録