富士通、IoTで製造現場改革を支援する「VisuaLine」を販売開始

富士通は、工場の製造設備から収集される稼働実績のログデータをもとに、製造工程の稼働状況を可視化するIoTソリューション「FUJITSU Manufacturing Industry Solution VisuaLine(ビジュアライン)」(以下、「VisuaLine」)を、12月5日より販売開始する。

同ソリューションは、生産工程に関わる製造設備からのログデータを収集し、1製品ごとの稼働状況をグラフなどの様々な表現形式にて可視化する。日々のグラフとの比較から通常よりも時間がかかっていることなどを一目で読み取ることができ、設備からのアラームや稼働停止が発生しなければ気づくことができなかった異常箇所の早期発見が可能になる。

これにより、ログデータから設備の不調や老朽化などを読み取ることができ、製造現場における新たな改善ポイントの発見や施策立案に活用することが可能だという。

背景

日本の製造現場では、製造ラインの設計や工程の見直しなどを日々図っているが、製造設備の異常などは設備からのアラームや稼働停止を受けて対策を講じるため、リードタイム短縮や効率化において、大きな課題となっている。

同社は、2014年よりオムロン株式会社 草津工場のプリント基板の表面実装ライン(SMT工程)にて、製造設備のログデータを活用した現場革新の共同実証に取り組み、6カ月で30%の生産性向上という効果を確認した。さらに、2016年に行った富士通アイ・ネットワークシステムズ株式会社 山梨工場のSMT工程における社内実証では、停止時間25%削減を達成した。

今回、同社は、オムロン様との共同実証をもとに確立した稼働実績を線グラフにて見える化する機能をベースに、FINETでの社内実証で開発した動画連携などの機能を付加した「VisuaLine」を提供し、IoTによる製造現場の改革を支援していく。

「VisuaLine」の特長

1.だれもが一目で異常箇所を判断できる可視化を実現
1つの製品を生産するにあたり、開始から完了までの工程において関わる製造設備のログデータを活用し、工程時間を波形で表現したグラフにて可視化する。これにより、通常よりも遅延している箇所や、稼働当初よりも慢性的に時間がかかっている箇所など、稼働状況を一目で把握でき、異常箇所の発見が誰でも簡単に行える。そのため、従来は設備からのアラームや稼働停止によって気づく異常を、事前の点検で防ぐことができ、生産の効率化を実現する。

2.実証実験で効果のあった動画連携、予実可視化、設備可視化を実装
製造現場に設置したカメラとグラフの情報を連携させ、異常箇所など見たいグラフのポイントをクリックすることで、現場で起こったことや取られた対策など、その時点の映像を確認することができる。また、工程スケジュール目標と実績値を比較する予実可視化の機能により目標との差異から改善点を模索することや、製品ごとの製造ラインの動線を確認する設備可視化機能により一番効率的な工程を検討することなどが可能になる。

3.製造現場におけるIoTの取り組みを手軽に実現
本ソリューションは、既存の設備の実績データをそのまま活用するため、IoTによる製造現場の改善をすぐに始められる。初期投資を抑えたスモールスタートが可能なため、まずは1ラインで実践したうえで、他工場に拡充していくなどの導入手段が可能だという。

基本ライセンス 79,000円(月額)から、オプションライセンス 24,000円(月額)から。19年度までに3,000ライセンスを目指す。

提供:富士通

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録