ボッシュ、車線変更を支援する「サイドビューアシスト」開発

ボッシュが二輪車向けアシスタンスシステムとなる、ライダーの安全な車線変更を支援する「サイドビューアシスト」を開発した。

電子制御によるアシスタンスシステムは自動車の分野に限らず、ますますその広がりを見せている。

ボッシュのサイドビューアシストは、二輪車向けアシスタンスシステムだ。

このシステムは、4つの超音波センサーを使用して周囲を監視し、ライダーの安全な車線変更を支援する。これらのセンサーは、ミラーだけでは視認するのが難しい、または、まったく視認できない車両の両側の範囲を最大5m監視し、ライダーの死角に車両がいる場合には、ミラー近くの視覚信号を使って警告を発し、車線変更などの際に衝突を回避できるよう支援する。

ボッシュ、車線変更を支援する「サイドビューアシスト」開発

 

対向車と危険を識別するサイドビューアシスト

ボッシュのサイドビューアシストに使用されている4つの超音波センサーは、車両の前方と後方に左右一対で組み込まれている。

後方のセンサーは隣接する左右の車線内の死角を監視し、前方の2つのセンサーはシステムの妥当性確認を行う。左の前方のセンサーが左の後方のセンサーよりも先に物体を検知した場合、それは道路の反対側を走る対向車であるとコントロールユニットが判断し、警告は発しない。

また、駐車を行っている際中の車両の場合も同様の方法で認識するため、警告を発することはない。

そして、後方の超音波センサーのどちらかが前方のセンサーよりも先に物体を検知した場合にのみ、システムはライダーに警告する。ただし、システムが車両の挙動に影響を及ぼすことはない。

 

アシスタンスシステムは複雑な交通状況下でライダーをサポート

サイドビューアシストは、車速が時速25~80kmで作動し、他の道路利用者との相対速度の差が小さい場合にライダーをサポートする。このシステムは、特に渋滞など、頻繁な車線変更が必要となる市街地で安全性の向上に大きく寄与する。

 

【関連リンク】
ボッシュ

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録