電通、リアルとVRを行き来する新しいスポーツ観戦体験を提供する「Fanglass」を開発

株式会社電通は、市場の拡大が見込まれるスポーツ・エンターテインメント領域のバーチャルリアリティー(以下、VR)ビジネス開発支援体制を強化していくと発表した。

同社はこれまで、スポーツ観戦の没入型ライブ中継サービス用のVRプラットフォームを開発する米国「LiveLike Inc.」(以下、ライブライク社)への出資、あるいは、グループ横断組織「Dentsu VR Plus」の発足などを通じ、VR領域のビジネス化を推進してきた。

中でも、特にスポーツ・エンターテインメントコンテンツは有望分野であることから、専門人材や外部ネットワークの拡充を図るなどチーム体制の強化を行ってきたという。

そこで今回、スポーツ・エンタテインメントコンテンツ体験の第1弾として、リアルとVRを行き来する新しいスポーツ観戦体験のためのプロトタイプとして、「Fanglass」を開発した。

ライブライク社の技術をベースにスポーツ観戦体験に最適化されたUI(ユーザーインターフェース)、UX(ユーザーエクスペリエンス)を持つFanglassは、ゴーグルをかけるだけで例えばサッカーであればゴール裏やVIPラウンジなどさまざまなアングルからスポーツを楽しむことが可能だという。

Fanglassに搭載された「ソーシャルVR機能」では、離れたところにいる仲間がVRの中にアバターとして現れて一緒に好きなチームを応援したり、次の展開を予想したりすることが可能になるなど、その場を共有する感覚で観戦が楽しめる次世代型のスポーツ体験を実現するとしている。

Fanglassは主に次の2つの要素から構成される。

  1. 直感的に操作可能なVR によるUI「Face Flick」:顔を向けるだけで直感的に欲しい情報を選べるUI「Face Flick」は、既存のVRによるUIにとらわれることなく、エントリーユーザーの利便性を念頭に設計されている。
  2. 開いた状態から一瞬で磁石によって組み上がる特殊設計のゴーグル。スマートフォンを入れて使用する。

【関連リンク】
Fanglass

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録