富士通、住宅機器をクラウドから制御するHEMSを構築し、太陽光発電の出力制御実証実験を開始

富士通株式会社は、東京電力株式会社が経済産業省資源エネルギー庁より採択を受けた「次世代双方向通信出力制御緊急実証事業」(注1)の実証実験において、HEMS(注2)の推奨標準プロトコル「ECHONET Lite」(注3)と、デマンドレスポンス(注4)の標準プロトコル「OpenADR2.0b」(注5)とを連携させ、太陽光発電においてリアルタイムに状況を把握しながら、出力制御可能なHEMSの構築に協力している。2015年12月から実証実験が開始されている。

同社は、同実証において東京電力に協力し、太陽光発電のリアルタイムな状況把握や出力制御における課題を明確にし、今後、多種多様な機器をクラウドから制御することが求められる新たなIoTサービスの創出に向け、効率的かつ高品質な機器制御を可能にするネットワークソリューションを提供し、様々な分野へ応用したアプリケーションを展開するサービス事業を強力にサポートしていく。

 

【背景】

富士通は、住宅などの生活空間、企業におけるオフィスや店舗、工場現場に存在する、多種多様なセンサーや機器を効率的にネットワーク接続し、クラウドからの管理・制御を可能にするネットワークソリューションを提供している。

今回、東京電力が採択を受けた経済産業省資源エネルギー庁の補助事業「次世代双方向通信出力制御緊急実証事業」において、同社はこうしたネットワークソリューションを活用し、実証実験におけるHEMSの構築について協力する。

 

【実証環境】

同実証実験では、短期間で効率的なHEMSの構築のため、同社の家電やエネルギー機器のネットワーク制御を行うソフトウェア「スマートセンシングプラットフォーム(SSPF)」(注6)が提供するプラグイン技術(注7)を用いて、複数の異なるプロトコルやメーカー間のインターフェースを標準化し、クラウドから共通のインターフェースで機器を制御するクラウド型HEMSを実現。クラウド型HEMSでは、あらゆるサービスアプリケーションをクラウド上で一括管理でき、アプリケーションサービス事業者およびサービス利用者の利便性向上を実現する。

同HEMSにより、早稲田大学EMS新宿実証センター(注8)に設置した出力制御指令発信サーバと、同所のスマートハウス環境(注9)や東京電力の技術開発センター内の太陽光発電設備などを双方向で結び、リアルタイムで太陽光発電状況を把握しながら、よりきめ細かな出力制御を行い、同社と株式会社富士通研究所(注10)は、当該実験の目的達成への支援、およびネットワークソリューションの有効性の検証に協力している。

・実証期間:2015年12月~2016年2月
・場所:早稲田大学EMS新宿実証センター、東京電力技術開発センター
・概要:リアルタイムな太陽光発電状況を把握と、よりきめ細かな出力制御を確認

 

【今後の展開】

同社は、今回の実証実験におけるHEMSの構築に用いた、クラウドから統一的なインターフェースで多種多様な機器を制御するネットワーク技術をもとに、新たなIoTサービスの創出に向けて、住宅機器をはじめとするすべてのフィールド機器制御のための効率的かつ高品質なシステムを提供していく。

これにより、アプリケーションサービス事業者の住宅や企業におけるフィールド機器情報や環境情報をもとにした新たなサービス創出に向けてのシステム構築を支援し、市場拡大に寄与するとともに同社事業の拡大を目指し、産業分野向けに本実証の実績やノウハウを組み込んだネットワークソリューションを提供していく。

 

注1 「次世代双方向通信出力制御緊急実証事業」
注2 HEMS(Home Energy Management System):住宅のエネルギーを管理するシステム。
注3 ECHONET Lite:家電の制御、状態の把握などを目的とした通信規格。
注4 デマンドレスポンス:電力利用量を変動させて電力需給バランスを一致させること。
注5 OpenADR2.0b:デマンドレスポンスを実現するための情報、通信規格。2013年8月に富士通研究所とともに開発したデマンドレスポンスのクライアントソフトウェアが本規格の認証を取得。
注6 スマートセンシングプラットフォーム(SSPF):多種多様な機器を効率的にネットワーク接続し、クラウドからWebインターフェースによる制御を可能とするプラットフォーム構築向けソフトウェア製品。
注7 プラグイン技術:ソフトウェアモジュールの更新や保守の技術。
注8 早稲田大学EMS実証センター:スマートハウス環境や電力系統の状態を検証するシミュレーターなどを備え、様々なエネルギー利用に関する検証を行う施設。
注9 スマートハウス環境:HEMSと各種エネルギー機器を備え、ECHONET-Liteで連携され、宅内のエネルギーの最適利用を実現する各種試験評価が可能な施設。

 

【関連リンク】
富士通(FUJITSU)
東電(TEPCO)
経済産業省(METI)
富士通研究所(FUJITSU LABORATORIES)

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録