年間10万件以上のパソコン、スマホ、デジタル機器へのサポート実績をもつ日本PCサービス株式会社は、世の中に必要とされる「家まるごとスマートサポート文化の確立」を目指し、新ブランド「ドクター・ホームネット」を立ち上げた。
それに伴い、スペシャルサイトを開設。スペシャルサイトでは、「もしも!の時」と題して、暮らしを応援しつづける「ドクター・ホームネット」が「今を活躍する人、いまをつくる人」を取材し、様々な「人」のストーリーを紹介。日々の暮らしや仕事などでピンチだったことに対する克服ストーリーや、実際に起こったデジタル機器のトラブルなども紹介。各種トラブルに相応しいサービスの紹介なども行っている。
また、WEB CMの第1弾として映像も公開した。
<日本PCサービス株式会社の新ブランド「ドクター・ホームネット」とは・・・>
これからの日本では、年々少子高齢化が進み、それを補うべくIT化、スマートハウス化、ロボット化が、ますます進んでいく。そこには必ず「人とICT機器をつなぐサービス」が必要になる。
「家まるごとスマートサポートの日本PCサービス」は、ホームネットワークを維持、管理し、トラブル時には緊急で対応する企業として最高のサービスでICT機器社会の様々なお困りごとを解決し、利用者に安心して快適にスマートライフを過ごしてもらうことを使命と考え、スマートライフの発展とともに「ドクター・ホームネット」のサービスも進化し続ける。
<新ブランド「名称」考案者> コピーライター 岡田直也氏
岡田氏は博報堂在籍後、岡田直也事務所を立ち上げ。豊島園遊園地(史上最低の遊園地・プール冷えてます)やベネッセ「たまひよ」コニカ「ビッグミニ」等を手がけたコピーライター。
<スペシャルサイト>
「ドクター・ホームネット」が「今を活躍する人、いまをつくる人」を紹介。
ママでありながら起業して活躍されている人や、40年以上づつく老舗のレストランシェフなど様々な分野の方々が登場。
サイト内では「もしも!の時」と題して、日々の暮らしや仕事などでピンチだったことに対する克服ストーリーや、実際に起こったデジタル機器のトラブルなども紹介。各種トラブルに相応しいサービスの紹介なども行っている。
【関連リンク】
・日本PCサービス株式会社
・ドクター・ホームネット
・スペシャルサイト
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。