クックパッド株式会社は、キッチン家電向けにクックパッドのレシピを提供するスマートキッチンサービス「OiCy」を公開した。
それに伴いOiCyに対応するキッチン家電の開発に取り組むパートナー企業を募集開始した。
機器が読み取り可能な形式のレシピを提供するスマートキッチンサービス「OiCy」
OiCyは、クックパッドに投稿されたレシピを、機器が読み取り可能な形式(MRR: Machine Readable Recipe)に変換して機器に提供するサービス。
主に、キッチン家電を取り扱う企業に向けて提供するサービス。機器をOiCyに対応させることで、クックパッドのレシピ内容に合わせ機器を自動で制御できるようになる。
同社ではOiCyに対応するキッチン家電の開発に取り組むパートナー企業を募集する。
調理を支援するスマートキッチン(※1)の提供により、毎日の料理をもっと楽しみにする
同社の調査結果(※1)によると、料理をしていて楽しいと思えないときとして「料理がおいしくできなかったとき」「料理したくないのに、やらなければならないとき」「下ごしらえが面倒くさい」という声があがっているという。
そこで同社は、レシピとキッチン家電が連携することで料理をする人の悩みや負担が軽減され、毎日の料理が楽しくなる、そんなスマートキッチンを目指す。
※1 スマートキッチンとは、IoTやAI技術の活用により実現する新しいキッチンの形。様々なキッチン家電やセンサーがネットワークを通して連携することで、料理をする人が快適・便利に料理に取り組めるようになる。
※2 2016年おうちごはん白書、クックパッド調べ
コンセプトモデル、レシピ連動調味料サーバー「OiCy Taste」
OiCyによって料理が楽しくなるアイデアの一例を形にしたコンセプトモデル、レシピ連動調味料サーバー「OiCy Taste」も開発した(トップ写真)。
OiCy Tasteは、クックパッドのレシピを選ぶだけで必要な分量の調味料を自動で計量してくれる。
料理の途中で調味料を取り出したり計ったりする煩わしさを解消し、料理を楽しむことに集中できる。
レシピ通りに再現するだけでなく、好みの味つけにアレンジすることもできるという。ただ、同製品はコンセプトモデルであり現時点で発売の予定はないという。
https://www.youtube.com/watch?v=ge8YrCgkLbw
【関連リンク】
・スマートキッチンサービス「OiCy」公式サイト
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。