ローム株式会社、京都大学大学院情報学研究科の原田博司教授の研究グループ(以下、京都大学)、株式会社日新システムズの3者は、英Armの協力を得て、ArmのIoTデバイス組込み用OS「Mbed OS」を搭載したマイコンと、ロームの無線通信デバイス(RF)を組み合わせたハードウェア上に、日新システムズ、京都大学が開発した国際無線通信規格 Wi-SUN FAN(Field Area Network)に準拠したソフトウェアスタックを搭載した。
さらに、このハードウェア上に、Armが提供するデバイス管理サービス「Pelion Device Management」のクライアント機能「Device Management Client」を実装し、Wi-SUN FANのネットワーク経由でArmのIoTプラットフォーム「Pelion IoT Platform」への接続と各種センサーデータの収集、その収集データのクラウドでの表示に成功した。
「Pelion IoT Platform」に接続することにより、「Mbed OS」上で動作するWi-SUN FANを搭載した多数のデバイス管理を、個別にセキュアに行うことができる。また、「Mbed OS」には様々なライブラリやサンプルコードが用意されており、Wi-SUN FANを用いた様々なアプリケーションを迅速に開発することが可能になるという。
今後、日新システムズと京都大学は、「Mbed OS」上のWi-SUN FANソフトウェアをWi-SUNアライアンスが新たに開始するWi-SUN FAN認証試験に合格させ、技術適合性・相互接続性を確保するとともに、同ハードウェア・ソフトウェア構成でのシステム構築・運用のサービス化を検討し、大規模なIoT・メータリングシステムに対して採用を働きかけていく予定とした。
また、ロームは、マイコンとRFが実装されたWi-SUN FAN対応無線通信モジュールの量産に向けた開発を進めていくという。
【関連リンク】
・京都大学大学院情報学研究科(Graduate School of Informatics Kyoto University)
・日新システムズ(NISSIN SYSTEMS)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。