NVIDIAとMicrosoft、AIクラウドコンピューティングを推進するハイパースケールGPUアクセラレーターを発表

NVIDIAとMicrosoftは、AIクラウドコンピューティングを推進する、新しいハイパースケールGPUアクセラレーターの詳細な設計を発表した。ハイパースケールデータセンターに迅速で柔軟なAIへの経路を提供する、新しいHGX-1ハイパースケールGPUアクセラレーターは、MicrosoftのProject Olympusと連携してリリースされるオープンソースデザイン。HGX-1は、ATX(Advanced Technology eXtended)が20年以上前に発表された際、PCのマザーボードに対して果たした機能を、クラウドベースのAIワークロードに対して担うという。

新しいアーキテクチャーは、クラウドにおいて爆発的に拡大するAIコンピューティングの需要を満たすよう、設計されている。自動運転、パーソナライズされたヘルスケア、人間には不可能な音声認識、データアナリティクスおよびビデオアナリティクス、分子シミュレーションなどの分野で、その需要は高まっている。

このアーキテクチャーは、各筐体にNVIDIA Tesla P100 GPUを8基搭載しており、NVIDIA NVLinkインターコネクトテクノロジーおよびPCIe標準に基づいた革新的なスイッチング設計を特徴とし、CPUが任意の数のGPUと動的に接続できるようにする。このため、HGX-1を基盤に標準化するクラウドサービスのプロバイダーは、顧客にCPUおよびGPUのさまざまなマシンインスタンス構成を提供できる。

クラウドワークロードは、かつてないほど多様で複雑だ。AIトレーニング、推論、HPCのワークロードは、1つのCPUに異なる数のGPUを接続する異なるシステム構成で、最適に稼動する。また、HGX-1の高度なモジュール設計は、ワークロードの種類を問わない。従来のCPUベースのサーバーと比較すると、最大100倍高速なディープラーニング性能を実現し、AIトレーニング実施のコストは5分の1、AI推論のコストは10分の1になると予測されている。

HGX-1は、世界中のデータセンターで稼動する柔軟性を備え、既存のハイパースケールデータセンターに、AIに備えた迅速でシンプルな経路を提供するという。

Microsoft、NVIDIA、およびIngrasys(Foxconnの子会社)は、協力してHGX-1プラットフォームの立案、設計を行った。これらの企業は、MicrosoftのProject Olympusによるオープンコンピュートプロジェクトへの貢献の一環として、プラットフォーム設計を幅広く共有している。オープンコンピュートプロジェクトは、オープンソースのメリットをハードウェアに適用することをミッションとするコンソーシアムであり、データセンター内やその周辺で急速にイノベーションを推進している。

NVIDIAは、オープン コンピュート プロジェクトに参加し、データセンターにおけるAIおよびイノベーションの推進を支援している。同社は、Microsoft、Ingrasysなどのメンバーと引き続き協力し、AIを備えたコンピューティングプラットフォームをクラウドサービスのプロバイダーやその他のデータセンターの顧客向けに進化させる計画だという。

提供:NVIDIA

【関連リンク】
エヌビディア(NVIDIA)
マイクロソフト(Microsoft)
Ingrasys

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録