ハウステンボスでは、2016年4月29日(金)から5月5日(木)の7日間、7月16日(土)にオープンするロボット複合施設「ロボットの王国」のプレオープンイベントを開催する。
期間中は、複数のロボットで息の合ったダンスを披露する「ダンスロボット」やロボットに乗って相手と対戦する「搭乗型ロボット」、様々な種類の「移動支援ロボット」など、最新のロボットが集結。さらに、美味しいソフトクリームを提供してくれるロボット「やすかわくん」やチェックインからポーターサービスまでロボットがおもてなしする「変なホテル」など、これまで体験したことのないロボットの世界迎えてくれる。
また、人気の家庭用ロボットを展示・販売する「ロボットショップ」や最新技術を駆使したアトラクションも続々登場し、大人から子供まで楽しめるイベントが盛りだくさんだ。
最新ロボットが大集合『ロボットの王国』プレオープンイベント
ロボットステージ(アトラクションタウン 噴水広場)
日本最大規模のロボットダンスショー開催
約50cmのキュートなロボット「MANOI」、アイドルロボ「プリメイドAI」など
ロボットの館(アトラクションタウン噴水広場)
・操縦可能な搭乗型ロボットに乗って対戦ゲームを体験「バトルキング」
※小学生未満は保護者同乗推奨(合計体重100Kg以下)
・迷路ロボット&ロボットサッカー操縦体験
・移動補助ロボット「エアホイール」体験&販売会
・ロボットの体験販売「ロボットショップ」
最新技術を駆使したアトラクションが続々登場
リアルモンスターバトル
突如現れた巨大なドラゴン。
現実の世界でフィールドを自由に動き回って仲間と一緒に撃破。
Stage1では、迫り来る様々なモンスターを仲間と一緒に撃破。
ステージ2では、巨大なドラゴンが出現。制限時間内にクリアを目指す。
さらに…最強のプレーヤーの前にのみ姿を現すといわれる伝説のドラゴンの報告が…。
みんなの恐竜
自分で色を塗ったペーパークラフトの恐竜が、まるで命を吹き込まれたように立体的になった巨大スクリーンで動き出す。アナログとデジタルが融合した体験型恐竜アトラクション。
登場:2016年3月19日(土)オープン
料金:初回のみパスポート対象(2回目有料)
場所:アトラクションタウン
世界最新技術のホログラム&プロジェクションマッピングシアター『a-nation ホログラムシアター』
夏フェス「a-nation」とコラボレーションした 『a-nationホログラムシアター』
アーティストが目の前に現実にいるかのようなリアルな3D立体映像が映し出されるホログラムに、背景のプロジェクションマッピング、そして高品質のサラウンド音響が連動し、実際のライブ会場以上の大迫力を体験頂ける世界最新技術を使ったホログラム&マッピングシアター
ハウステンボスのために映像を録りおろし!
Every Little Thing 曲 / 「Fragile」 「Dear My Friend」
AAA 曲/「LOVER」「さよならの前に」
銀魂×ハウステンボス ~修学旅行で長崎に行くと2日目はだいたいハウステンボス~
銀さんたちの声を聞きながらポイントを巡る「銀魂ボイスラリー」を開催。
期 間:2016年3月19日(土)~2017年3月末(予定)
受付場所:スリラーシティ内 ザべステンボス
料 金:各コース(全3種類)1,200円
/レンタルコース(体験版)500※体験版は限定グッズ対象外
【関連リンク】
・ハウステンボス株式会社
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。