攻殻機動隊 REALIZE PROJECT 2015事務局は、「アニメ『攻殻機動隊』の世界をリアライズ(現実に)する」ことをテーマに、日本を代表する企業、大学の研究開発者、自治体・行政の産学官が一体となって日本のテクノロジー発展を支援するためのプロジェクトを2014年秋より起動してきた。
今回、3つのテーマ①《電脳(人工知能)》、②《義体(ロボット)》、③《都市(スマートシティ)ほか》で、それぞれ3つのプログラム《攻殻ハッカソン》、《攻殻コンテスト》、《攻殻スタートアップ(ピッチ)》への参加募集を開始する。募集期間は、8月25日(月)〜9月11日(金)24:00まで、参加者発表日:9月18日(金)。
それぞれのプログラムの優秀チームは、来年2月に東京で開催される「攻殻機動隊 REALIZE PROJECT the AWARD」への出場権を得るとともに、事業会社との実用化の討・マッチングや、投資会社からの投資のチャンスを獲得。日本が世界に誇る「攻殻機動隊」をテーマにした、これまでにないハイレベルなイベントがいよいよ始動!
三都市(東京・神戸・福岡)×3テーマ
東京大会:《義体(ロボット・ハードウェア)》
神戸大会:《電脳(人工知能・ネットワーク・ソフトウェア)》
福岡大会:《都市(スマートシティ・交通・エネルギー)ほか》
それぞれ3つのプログラム
攻殻×ハッカソン:個人・チーム参加不問!実用化へのビジネスマッチングも!
攻殻×コンテスト:企業・研究機関ほかチーム団体戦!ハイレベルなコンテスト!
攻殻×スタートアップ(ピッチ):ベンチャーならびに起業家向け開発資金調達&マッチング!
■東京大会<義体(ロボット・ハードウェアほか)>
10月23日(金)10:00〜20:00 スタートアップ(ピッチ)
10月24日(土)10:00〜20:00 参加者会場集合、最終調整
10月25日(日)10:00〜14:00 コンテストプレゼン
15:00〜19:00 ハッカソンプレゼン
■神戸大会<電脳(人工知能・ネットワーク・ソフトウェアほか)>
11月06日(金)10:00〜20:00 スタートアップ(ピッチ)
11月07日(土)10:00〜20:00 参加者会場集合、最終調整
11月08日(日)10:00〜14:00 コンテストプレゼン
15:00〜19:00 ハッカソンプレゼン
■福岡大会<都市ほか(スマートシティ、交通、エネルギーほか)>
11月13日(金)10:00〜20:00 スタートアップ(ピッチ)
11月14日(土)10:00〜20:00 参加者会場集合、最終調整
11月15日(日)10:00〜14:00 コンテストプレゼン
15:00〜19:00 ハッカソンプレゼン
詳しくは、https://www.realize-project.jp/award/
© 士郎正宗・Production I.G / 講談社・「攻殻機動隊ARISE」製作委員会
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。