ウイングアーク1st株式会社は、8月に全国4都市で「IoT塾 2017」を開催する。
IoTは、もはやバズワードではなくなり、特に、製造現場ではIoT導入が活発に進んでいて、生産設備の「見える化」だけに留まらない事例も多く見られるようになった。IoT塾では、IoT活用の先進企業による、具体的な取り組みの“生の声”をお届けする。
特別講演では、日本のモノづくりの競争力の源泉である現場力の強さをデジタルで統合しつつ、いかに新世代のモノづくりやサービスのシステム、あるいはビジネスモデルを構築していくか、「つながる工場」を超えた産業IoTの未来を展望する。
IoT事例講演では、IoT活用の先進企業が登壇し、具体的な取り組みが紹介される。
IoT可視化講演は、ウイングアークが実施した実証実験で見えてきたものは何か?どのような価値が生まれるのか?など、今後IoTの活用を具体性に検討される顧客が参考情報になるよう、実際に使用した実証実験のデモンストレーションを交えIoTの「可視化」を紹介する。
最後に、IoTアライアンス講演と題し、働き方、カルチャー形成や企業変革、共創(エコシステム)などをテーマに日本企業がデジタル時代をチャンスに捉え、世界で戦うためにどのような仕組み・戦略・覚悟が必要かという議論をパネルディスカッション形式でお届けする。
これからIoTを検討する方は必聴のセミナーだ。

開催概要
<東京>
開催日:2017年8月10日(木)
時間:14:30~17:30(開場14:00)
受講料:無料
定員:200名
会場:アキバホール 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトアキバプラザ 5F TEL:050-3000-2741
プログラム:
【特別講演】
モノづくりIoTの未来とは~「つながる工場」を超えて~
株式会社日刊工業新聞社 デジタル編集部 部長 藤元 正 氏
【IoT事例講演】
COMING SOON
【IoT可視化講演】
IoTで鍵を握る「可視化」の実践
ウイングアーク1st株式会社 営業本部 BI戦略担当部長 エバンジェリスト 大畠 幸男
【IoTアライアンス講演】
IoT・AI時代を駆け抜ける、イノベーション集団のつくりかた
株式会社ウフル 専務執行役員 IoTイノベーションセンター所長 八子 知礼 氏
株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平 氏
株式会社Preferred Networks チーフアーキテクト 奥田 遼介 氏
株式会社MAGLAB Founder / Magnetic Producer 武市 真拓 氏
<名古屋>
開催日:2017年8月23日(水)
時間:14:30~17:30(開場14:00)
受講料:無料
定員:150名
会場:ミッドランドホール 〒450-6205 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア オフィスタワー5F TEL:052-527-8500
プログラム:
【特別講演】
モノづくりIoTの未来とは~「つながる工場」を超えて~
株式会社日刊工業新聞社 執行役員 名古屋支社長 四釜 広幸 氏
【IoT事例講演】
お客様サービスを変革するヤンマーのIoT戦略
A SUSTAINABLE FUTURE ~テクノロジーで、新しい豊かさへ。~
ヤンマー株式会社 執行役員 ビジネスシステム部 部長 矢島 孝應 氏
【IoT可視化講演】
IoTで鍵を握る「可視化」の実践
ウイングアーク1st株式会社 営業本部 BI戦略担当部長 エバンジェリスト 大畠 幸男
【IoTアライアンス講演】
IoT・AI時代を駆け抜ける、イノベーション集団のつくりかた
<大阪>
開催日:2017年8月25日(金)
時間:14:30~17:30(開場14:00)
受講料:無料
定員:200名
会場:ブリーゼプラザ・小ホール 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7階 TEL:06-6344-4888
プログラム:
【特別講演】
モノづくりIoTの未来とは~「つながる工場」を超えて~
株式会社日刊工業新聞社 大阪支社 編集局長 赤穂 啓子 氏
【IoT事例講演】
情シスがはじめるIoT~フジテックはじめの一歩~
フジテック株式会社 常務執行役員 情報システム部長 友岡 賢二 氏
【IoT可視化講演】
IoTで鍵を握る「可視化」の実践
ウイングアーク1st株式会社 営業本部 BI戦略担当部長 エバンジェリスト 大畠 幸男
【IoTアライアンス講演】
IoT・AI時代を駆け抜ける、イノベーション集団のつくりかた
<福岡>
開催日:2017年8月30日(水)
時間:14:30~17:30(開場14:00)
受講料:無料
定員:120名
会場:八重洲博多ビル ホールA 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目18番30号 八重洲博多ビル TEL:092-472-2889
プログラム:
【特別講演】
モノづくりIoTの未来とは~「つながる工場」を超えて~
株式会社日刊工業新聞社 デジタル編集部 部長 藤元 正 氏
【IoT事例講演】
COMING SOON
【IoT可視化講演】
IoTで鍵を握る「可視化」の実践
ウイングアーク1st株式会社 営業本部 BI戦略担当部長 エバンジェリスト 大畠 幸男
【IoTアライアンス講演】
IoT・AI時代を駆け抜ける、イノベーション集団のつくりかた

無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。