2018年始めのIoTNEWS主催、IoT/AIセミナーは、ミスターIoT八子氏とIoTNEWS小泉が2018年のIoTとAIを語りつくす。
冒頭、八子氏より2018年のIoTやAIの動向について概要を話し、その後小泉が、CESの最新情報アップデートを行う。
基礎講習として、AIを事業に取り入れることに興味がある方向けに基礎講座を行った上で、2018年のIoTとAIがどうなるのかについてみなさんのご質問も交えて八子氏と小泉で議論していく。
IoT/AIの最前線が知りたい事業企画担当や、具体的な悩みがあるがなかなか聞く機会がないような方にオススメのテーマだ。
開催概要
日時
2018年1月26日(金) 15:00開場、15:30開始
場所
スケジュール
15:00 開場
15:30 2018年のIoTをどう見るか 株式会社ウフル 専務執行役 / 株式会社アールジーン 社外取締役 八子知礼
16:00 ご挨拶とCES2018レポート 株式会社アールジーン代表取締役/IoTNEWS代表 小泉耕二
16:30 事業に取り入れるAIの基礎
17:00 ディスカッション 2018年のIoTとAIはどうなるのか?(八子と小泉がみなさまからのご質問にも答えます)
18:00 終了
セミナーの後、ご希望の方との登壇者を交えた懇親会を準備しております。
費用
無料、自社での課題を公開可能な範囲でお話いただければ、ディスカッションタイムにてそのテーマにそった議論を行います。
お申し込みはこちらから
受付は終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTNEWS代表
1973年生まれ。株式会社アールジーン代表取締役。
フジテレビ Live News α コメンテーター。J-WAVE TOKYO MORNING RADIO 記事解説。など。
大阪大学でニューロコンピューティングを学び、アクセンチュアなどのグローバルコンサルティングファームより現職。
著書に、「2時間でわかる図解IoTビジネス入門(あさ出版)」「顧客ともっとつながる(日経BP)」、YouTubeチャンネルに「小泉耕二の未来大学」がある。