内田洋行ビジネスITフェア2024

経産省と国交省、新東名高速道路で後続車無人システム活用したトラック隊列走行の公道実証を発表

経済産業省及び国土交通省はこれまで、「高度な自動走行システムの社会実装に向けた研究開発・実証事業」の一環として、後続車無人システムの開発を進めテストコースでの検証を重ねてきた。

後続車無人システムとは、ドライバーによる手動運転を行う先頭車の後方に1台または複数台の無人のトラックを短車間距離(最長10m)で、電子的に連結して走行するシステムだ。電子的な連結とは、車両間を通信等により接続するもので、物理的な連結が存在しない。

今回、1月22日から2月28日までの間、新東名高速道路で、トラック隊列走行の後続車無人システム(後続車有人状態)の公道実証を開始する(※1)と発表した。最大3台のトラックが、時速70kmで車間距離約10mの車群を組んで走行(※2)。

実走行環境で、開発中の後続車無人システムの実現に向けて必要となる機能(※3)が設計通り作動することの確認と、トラック隊列が周辺走行車両の乗員からどのように認識されるか(被視認性、印象等)、トラック隊列が周辺走行車両の挙動(追い越し等)に及ぼす影響等も確認する。

安全確保のため、全ての車両にテストコースで経験を積んだドライバーが乗車する。

※1 これまでの公道で実施していた実証実験は後続車有人システム。
※2 車間距離維持機能や先行車追従機能等を搭載することにより、時速70kmで車間距離約10mでの走行を実現。
※3 今回実施する先行車に追従して車線変更する機能を搭載したトラックによる公道実証は国内初。

出典:経済産業省ウェブサイト

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録