NXP Semiconductorsは新しい車載超広帯域無線(以下、UWB)ICをリリースした。UWBとは、Wi-Fi、Bluetooth、GPSなどの他のワイヤレス技術に比べて、高精度でセキュアなリアルタイム位置特定機能を提供する。UWB技術はUWB技術搭載のクルマやモバイル機器、その他のスマート・デバイスに空間的認知機能を提供し、ユーザーのいる場所をクルマに正確に知らせる。
これにより、スマートフォン・ベースのカー・アクセスが可能になり、ユーザーはスマートフォンをポケットやバッグに入れたまま、クルマのドアを開閉、エンジンスタート、スマートフォンを通じたセキュアなリモート・パーキングができるようになる。また、リレー・アタックによるクルマの盗難を最大限のレベルで防止する。その他の車載UWBユースケースは以下の通りだ。
- 短距離レーダー
バイタルサイン検知や容易なトランク・アクセス - スマートフォン・バレーパーキング
スマートフォン・アプリを通じ、パーキング・スペースへのクルマの自律的移動を可能に - 電気自動車の充電
車載充電器への自動ポジショニング - ドライブスルー決済
セキュアな決済のための位置特定 - カー・アズ・ア・キー
クルマのガレージ・ドアやパーキングへのシームレスなアクセスを可能に
また同ICの発表に伴い、NXP、BMWグループ、コンチネンタルや他の企業は、クルマ、モバイル機器、コンシューマ機器などの人との接点で最高のカスタマー・エクスペリエンスを実現するため、カー・コネクティビティ・コンソーシアム(CCC)とIEEEを通じて、UWB普及のために協力する。これは、UWBをベースとしたハンズフリー・スマート・アクセスや他の車載位置特定のユースケースのための世界標準の確立を目的としている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。