オリックス自動車、スマートシティ会津若松でワンウェイ方式カーシェアリングサービスの実証実験を開始

オリックス自動車株式会社は、スマートシティを掲げる福島県会津若松市で、ワンウェイ(乗り捨て)方式カーシェアリングサービスの実証実験を開始した。

ワンウェイ方式カーシェアリングとは、借受場所とは違う目的地で車両を乗り捨て(返却)可能なサービスだ。これまでのラウンドトリップ方式と比べ、利用者の利便性が高まるとされている。

同実証実験では、会津若松市にあるICTオフィスビルである「スマートシティAiCT」内と郡山駅周辺に計8台分の専用駐車場を設置し、車両を4台ずつ配備する。AiCT入居企業の従業員および関係者に利用者を限定し、ワンウェイ方式カーシェアリングにおける事業性やシステムの検証、利用者ニーズなどの蓄積を行うとしている。

車両には、AiCTに入居する三井住友海上火災保険株式会社が実験用に提供する専用ドライブレコーダーを搭載するという。走行する道路の画像データを収集し、AIによる画像分析技術により、道路の損傷箇所を適時に検知する実証実験も実施するとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録