ボルボ・カーズは、オンラインストアで購入した商品を2時間以内に愛車に配送するサービス「In-car Delivery」を導入する。
スウェーデンのurb-it社との画期的な連携により、ボルボが開発及びテスト運用を続けている「In-car Delivery」サービスの運用が現実のものとなり、デリバリーサービスの革新的な取り組みの基盤を築くとともに、クルマの使い方を大きく変える可能性をもたらす。
「私たちはこの「In-car Delivery」サービスの価値を理解しています。それは、誰しもが仕事中に宅配業者から電話が鳴って、荷物受け取りのサインが必要な時に自宅には誰もいない、という状況を経験しているからです。ボルボの「In-car Delivery」サービスは、あなたの愛車を配達先として有効活用し、宅配業者に1回限り有効なデジタルキーを付与することで、配達の行き違いを解消することができます。」と、ボルボのマーケティングセールス&サービス部門の上級副社長ビョルン・アンウォール氏は述べた。
2時間以内に商品を届けるurbersについて
urb-it社の提供するリアルタイムな配達サービスは、利用者がスマートフォンで購入ボタンをクリックすると2時間以内に商品を受け取れることを保証しており、オンラインショッピングに革命をもたらしている。スウェーデンのベンチャー企業であるurb-it社は、学生やパートタイム社員を配達件数に応じて給与が支払われる配達スタッフ「urber」として採用し、地理位置情報システムを利用し、利用者は任意のurberを選ぶことが可能。
urberはurb-it社の厳格な基準に基づいて採用されており、高品質のサービスとトレーサビリティを実現する。購入者は、商品を届けるurberの名前を常に知ることが出来る。urberが携帯端末で利用者からの注文を受けると、店頭で専用の注文コードを提示して商品を受け取り、2時間以内に購入者の車に直接届ける仕組みになっている。
「シンプルな仕組みによって、効果的なサービスを実現することができました。urb-it 社のサービスが利用可能なオンラインストアで買い物をしたら、あとはあなたのボルボに商品が配達されるよう選択していただくだけです。あなたの都合に合わせて配達時間を指定することもできますし、最短でのお届けも可能です。urberが店舗で商品を受け取って配達するまでのプロセスは、お手元の携帯端末で追跡できますし、配達の確認通知が送信されますので安心です。2時間以内に商品が配達されなかった場合には、配送料が無料になります。」とビョルン・アンウォール氏は述べている。
ボルボは、スウェーデン最大の流通企業および食品ネットショップと連携して、昨年のブラックフライデー (11月27日) に「In-car Delivery」サービスの提供を開始しました。いくつかの市場では先行して、デジタルキー技術による1回限りのクルマへのアクセス許可を活用した「In-car Delivery」をコネクテッドカーのサービスとして実現している。
ボルボは、urb-it 社をストックホルムで提供している「In-car Delivery」のサービス業者に加え、2016年中は試験採用となる。urb-it社は、年内に欧州の複数都市に、2025年までに世界中で200を超える都市にサービスを拡大する予定。
尚、同サービスの日本への導入は未定。
【関連リンク】
・ボルボ・カーズ(Volvo Cars)
・urb-it
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。