NVIDIA、 ゼンリンと日本向けHD マップ整備に対する AI の活用について共同研究することで合意

NVIDIAは、日本最大手の地図情報会社、ゼンリンと自律走行車両用のCloud-to-CarのHDマップソリューションについて共同研究することで合意した。

共同研究の対象は、データ収集を行う車両側とクラウド側、両方における一連のプロセスを含む。

●  現地調査を行う計測車両では、車載コンピュータの NVIDIA DRIVE™ PX 2 AI とNVIDIA DriveWorks ソフトウェアを使い、カメラや LIDAR センサで収集した膨大なデータを処理することができる。ディープラーニングの活用により、詳細な環境モデルの生成に必要な画像認識や地物検出、属性分類もリアルタイムに行うことができる。

●  データ センタ側では、NVIDIA GPU と NVIDIA MapWorks ソフトウェアを使って複雑なデータを処理し、多数の車両から届くデータをコンパイルして登録し、3D マップを作成することができる。

ゼンリン 研究開発室長の原口幸治氏は、次のように述べている。「ゼンリンのビッグデータには、計測車両から取得した道路画像と点群データ等が含まれています。このビッグデータと NVIDIA の AI テクノロジを融合することで、非常に短いリードタイムで、より広範囲のHDマップを自動車メーカー各社に提供できると期待しております。」

NVIDIAオートモーティブ事業担当バイスプレジデント 兼 統括マネージャーのロブ・チョンガー (Rob Csongor) は、次のように述べている。「NVIDIA の GPU テクノロジと DriveWorks、MapWorks を活用することにより、ゼンリンは、地図整備プロセスを加速させ、現実世界で変化が起きた際にその変化点を簡単に検出できるようになります。」

また、NVIDIA では、ゼンリンの HD マップをベースとしてローカライゼーションの技術を開発している。この技術を DriveWorks に組み込めば、自動車メーカーは、車両に搭載された DRIVE PX 2 を使ってローカライゼーション機能を統合することができる。

ゼンリンは、創業以来 60 年以上にわたって日本の地図制作に従事してきた。現実世界の目まぐるしい変化に対応し、鮮度の高い地図を整備するツールとして、ゼンリンは人工知能の活用を推進している。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録