【概要】
■2017年 国内3Dプリンティング市場は、前年比成長率8.9%、308億円
■2017年~2022年の年間平均成長率は9.1%、2022年市場規模は476億円と予測
■今後は3Dプリンティングによる製造プロセス変革の提案と課題解決を含むユースケース情報の提供が成長のキーポイント
IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社は、国内3Dプリンティング市場の2017年実績と2018年~2022年の予測を発表した。
これによると2017年の国内3Dプリンティング市場の総売上額は308億円で、前年比8.9%の増加だった。
IDCでは国内3Dプリンティング市場の2017年~2022年の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)を9.1%、2022年の市場規模を476億円と予測している。
国内3Dプリンティング市場は、3Dプリンター本体市場、3Dプリンティング関連サービス市場(※1)、および造形材料市場で構成されている。
2017年の3Dプリンター本体の売上額は121億円(前年比成長率3.9%)、3Dプリンティング関連サービスの売上額は107億円(同8.2%)、造形材料の売上額は79億円(同19.0%)だった。
3Dプリンター本体の売上では2016年はマイナス成長だが、2017年はプロフェッショナル3Dプリンターの出荷台数が堅調に伸びたことから、プラス成長に転じた。
3Dプリンター本体市場をセグメント別(※2)に見ると、デスクトップ3Dプリンター本体の出荷台数は4,700台(前年比成長率マイナス22.5%)、売上額は6.7億円(同マイナス22.2%)、プロフェッショナル3Dプリンター本体の出荷台数が1,900台(前年比成長率プラス27.1%)、売上額は114.3億円(同 プラス5.9%)だった。
デスクトップ3Dプリンター市場では、作製できるものには限界があり、何でも作ることができるわけではないことがユーザーに正しく認識されるようになってきたことから、個人の購入意欲は低調に推移すると考えられるという。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。