ウイングアーク1st株式会社は、住友電設株式会社・株式会社テクノ経営ウェブソリューションズと、中堅中小規模の製造業を対象としたDX実践セミナーを開催する。
大企業と比べてあらゆる面でのリソースが不足しがちな中堅・中小企業。
経営変革の重要性は理解が広がっているものの、なかなか実践まで至らないといった企業も多いのではないだろうか。
とはいえ、世界情勢の悪化や調達コストの高騰、競争激化といった厳しい環境下で生き残り、さらなる成長を続けるためには、これまでの経営手法からの変革が必要なのは言うまでもないだろう。
本セミナーでは、製造業DXを牽引してきた3社がそれぞれの強み・経験から、成長企業への変革に向けて、財務、人材、戦略の3軸でデータやテクノロジーを活用していくポイントと具体策を提案する。
リソース不足に課題を抱えている企業はぜひとも本セミナーを受講いただきたい。
セッションの紹介
今求められる工場改革とは「3つの軸で工場経営を考える」|株式会社テクノ経営ウェブソリューションズ
工場の生産性向上はモノづくり企業の永遠のテーマだが、今までの積み上げ式の改善では、大きな成果だに繋がらない。
セッションでは、部門を越え工場が一体となって成果を出していく工場改革の進め方を事例を含めて紹介していく。
データに基づいた改善ポイントの把握~見える化の先へ~|ウイングアーク1st株式会社
人によるカンコツでの現場改善はすでに限界がきており、変種変量に対応できるものづくりの新しい現場力には、データを活用できるノウハウが必要だと言われている。
デジタル人材が不足している中小製造業が明日から試せる現場のデータ活用のポイントについて、その具体的な手法や事例を交えて紹介していく。
中堅・中小製造業向け企業成長サポートサービスのご紹介|住友電設株式会社
情報を活用してモノづくりの生産性を上げていくためには、現場の情報を集め「課題を見える化」し、改善へとつなげる「仕組みを構築」すると同時にその仕組みを活かす「人材の育成」が重要となる。
新たにサービス提供を開始する「仕組み構築」と「人材育成」をパッケージにした成長支援サービスの概要を紹介する。
成長支援サービスのモニターも同時募集
セッション後半で紹介される中堅中小企業向けの成長支援サービスは、2022年度中の提供開始に向けて、現在モニター企業を募集している。
詳細はセミナーにて案内される予定。
セミナー概要
開催日時:2022年4月26日(火) 13:30~14:45
開催形式:ZoomWebinar
お申込み:事前登録制
主催:ウイングアーク1st株式会社
共催:住友電設株式会社、株式会社テクノ経営ウェブソリューションズ
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。