ラティス・テクノロジー、製造プロセスを図面から3D図面主体に変換するツール販売

ラティス・テクノロジーは、製造業の図面主体の製造プロセスをデジタルの3D図面を主体とした製造プロセスにする変換ツール「XVL Converter Advanced」の販売を開始したと発表した。

新製品は、3D CADの「CATIA V5」で設定した「セマンティックPMI(Product Manufacturing Information、製品製造情報)」情報を、超軽量3DフォーマットXVLに変換する。

CATIA V5で設定したセマンティックPMIをそのままXVLに変換する
CATIA V5で設定したセマンティックPMIをそのままXVLに変換する

ツールは、XVLで3D図面を表現できるようにしたことで、設計意図をビジュアルで正確に伝え確認することを可能にした。また、セマンティックPMIを利用することで、検査工程での実測作業や入力の自動化も可能になった。

また、図面と同等の情報を超軽量3DのXVL上で保持できるので、後工程に必要な情報をXVLから入手することが可能になり、3D図面主体の製造プロセスを実現できる。さらに、高価な3D CADを持たない中小の協力会社でも、3D図面で作業を進めることができる。

新製品は利用することで、3D図面が主体のデジタル製造プロセスにすることで、2D図面への転記が不要となる。後工程においても、3D帳票や図面の作成、検査での実測作業やデータ入力が自動化されるため、2D図面を起因に発生していたムリやムダを減らし、3Dの設計情報が一気通貫でできるようになるという。

ラティス・テクノロジーでは、今回の製品を第一弾として、情報付加を可能にする「XVL Studio」、情報参照を可能にする無償ビューワー「XVL Player」を、2023年初めから、順次公開する予定という。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録