株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)とソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、スマートフォンのカメラで顔を撮影するだけで簡単に肌の状態を解析し、日々の生活と肌の状態との関係をわかりやすく見える化して生活習慣を支援するサービス「FACE LOG」を共同開発し、2019年6月24日から無料(※)で提供開始する。
「FACE LOG」は、専用の機器を使うことなく、手持ちのスマートフォンのカメラで顔全体を撮影するだけで、「肌年齢」「しみ」「しわ」「くま」「毛穴」「肌の色み」の6項目の状態を知ることができるサービスである。ソニーの肌解析サービス「BeautyExplorer」のアルゴリズムを活用することで、簡単な操作で解析を行うことができる。
肌解析機能の他、睡眠や食事などを記録することで、生活と肌の状態との関係をグラフやレポートで示し、どのような行動が肌に影響したのかに気づくことができる。加えて、「毎日1リットル水を飲もう」などの肌への効果が期待できる生活習慣を提案し、取り組んだ後の肌の状態の変化を確認することができる。
また、「FACE LOG」のデータをドコモのヘルスケアクラウドに蓄積し、顧客の同意のもとでパートナー企業と連携することができる。第1弾として、株式会社三越伊勢丹が運営する化粧品のオンラインストア「meeco」と連携し、2019年秋からサイト上で顧客の肌の状態に合ったスキンケア用品や化粧品の提案を行う予定だ。
なお、「FACE LOG」はドコモの回線契約がなくても、対応機種にアプリをインストールすることで、誰でも使用できる。当初はiOS向けに提供され、2019年秋にAndroid向けにも提供予定とした。
※ アプリのダウンロードおよびご利用には、別途パケット通信料がかかる。
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。