Amazonでは、ビューティー事業においても顧客にさらなる利便性を提供できるよう注力している。今回、課題であったEコマースでメイクアップアイテムを購入する際の「試せない」という問題を解消するため、AmazonのモバイルサイトおよびAmazonショッピングアプリにおいて、バーチャルにメイクアップアイテムを試せる新機能「バーチャルメイク」を導入した。
同機能は、仏化粧品会社ロレアルグループ傘下のモディフェイス(ModiFace)のAI技術とARを活用し、自動的に製品の色などを瞬時に分析して読み取ることができる。また、AIで得た情報をもとに、ARによって実際にメイクしたような仕上がりを画面上の顔に投影し、再現することができる。
顧客は、Amazonのモバイルサイトまたはショッピングアプリの対象商品ページ上で、スマートフォンに搭載されているカメラを利用したライブ動画(※)や自撮り写真、もしくはサイト/アプリ上のモデルの写真を用いて、様々なメイクアップアイテムをバーチャルに試すことができ、気に入った商品はそのままワンストップで購入することができる。
同機能は、リップカテゴリーで最初に導入され、本日時点で5つの化粧品会社(日本ロレアル、株式会社資生堂、株式会社カネボウ化粧品、株式会社コーセー、花王株式会社)の計18ブランド、890点以上のリップアイテムの各商品ページで利用できる。今後は、対象カテゴリーおよびブランドをそれぞれ拡大していく予定だ。
※動画によるライブモードは AmazonのモバイルサイトおよびAmazonショッピングアプリのAndroid版のみで利用可能。(AmazonショッピングアプリのiOS版のライブモードは開発中だ。)
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。