AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

ドコモとシンメトリー、5Gとデジタルツインを活用した建築・土木業界向け共同実証実験を開始

新世代の技術として注目されるデジタルツイン。デジタルツインとは、現実世界に存在する場所、物、事、人をデジタルデータ化し、サイバー空間上で現実と寸分違わない3D映像「デジタルツイン(デジタルの双子)」を構築することである。

このデジタルツインを活用するためには、現実世界をスキャンして得られる膨大な点群データ(※)が不可欠となっており、この点群データを効率よく、スピーディーにやり取りする方法と、高スペックなワークステーション、それらを円滑に処理するための画像処理エンジンが必要となる。

そこで、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)とSymmetry Dimensions Inc.(以下、シンメトリー)は、株式会社日本HP(以下、HP)と協力して、現実世界の空間情報・位置情報をもとに、サイバー空間内に現実世界を再現させる「デジタルツイン」を活用した建築・土木業界の次世代の働き方を実現する共同実証実験を実施する。

同実験では、ドローンやレーザースキャナーで取得した大容量の点群データを5Gを通じて、「ドコモオープンイノベーションクラウド」上に収集し、データの処理を行い、サイバー空間上に現実世界の空間を再現する。

シンメトリーが開発した点群データを効率的に処理する画像処理エンジン 、HPの高性能ワークステーション・高解像度ヘッドマウントディスプレイ、高速・大容量、低遅延、多数の端末との接続を特長とするドコモの5Gを組み合わせることで、実寸かつ現実と同様の色や質感を立体的に再現し、遠隔地にいても現場にいるかのような環境を実現する。

測量技師などは、現場に行かなくても再現されたサイバー空間上でデジタルツインを活用して何度でも調査・測量を行うことができるようになり、移動時間や再測量といった業務稼働を削減することが可能だ。デジタルツインを活用することで、これまで限定的であった現場のデータが飛躍的に増え、遠隔からの現場指揮や未来予測などにも活用していくことが可能となり、建築・土木業界の大幅な業務効率化が期待される。

また、将来的には電気・ガス・上下水道などのエネルギーインフラの流れや、人の動き、電車・バスなどの交通インフラなどのさまざまな情報を付加し、サイバー空間上で事故予測・故障予測といったシミュレーションを行うなど、現実空間以上の価値を持たせ、革新的な働き方の実現を検討する。

両社は同実験を通じて、熟練技術者の高齢化による技術継承問題や少子化による今後の労働力不足が深刻な建築業界の課題を解決することを目指す。また、その他にも製造、不動産、小売、教育といった多様な分野においてパートナーとの連携を強化し、デジタルツインを活用した新たなサービス創出に向けた取り組みを加速させるとした。

※ 3Dスキャナーで物体や空間を計測し、多数の点の3次元座標を点群として記録するデータだ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録