HIKKY、新サービス「My Vket」で簡単にアバター作成、VRM形式でDL可能に

企業:

メタバースプラットフォームが数多く登場する中、プラットフォームの垣根を超えて同じアバターを使いたいと思っても、実際にはハイスペックPCやVR機器が必要な場合が多い。

HIKKYは、新しいメタバースサービスとなる「My Vket(マイ・ブイケット)」のβ版をリリースした。

このサービスは、スマートフォンやPCのウェブブラウザがあれば、誰でもアバターを作ることができたり、オリジナルバーチャルルームを作成し、一般公開することが可能となる。

「Vket Avatar」と呼ばれるアバターサービスでは、顔のパーツや洋服・アクセサリを選択、肌の色や髪の色を自由に変えることでアバターが簡単に作成できる。

作成したアバターはダウンロードが可能で、VRM形式でアップローできる他のメタバース・プラットフォームでも利用可能となる。

※VRM: VRアプリケーション向けの人型3Dアバター(3Dモデル)データを扱うためのファイルフォーマット

また、「Vket ROOM」と呼ばれるバーチャルルームサービスでは、90種類以上の家具を自由に配置、オリジナルバーチャルルームを作成・公開できる。

バイスチャットやテキストチャットで他のユーザとのコミュニケーションをとることもできるということだ。

My Vketマイルストーン

2023年春のリリースに向けて、My Vket上で他のユーザをフォローしたり、DMを送ったり、「いいね」をするようなSNS機能、ミッションクリアすると称号がもらえるアチーブメント機能、イベント登録を行い告知する機能や、ウォレット連携、ショップなどさまざまな機能が実装される予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録