内田洋行ビジネスITフェア2024

Armベースのサーバーを認証する「Arm ServerReady」プログラムを発表

企業:

英Armは、Armベースのサーバー・システムを認証するプログラム「Arm ServerReady」を発表した。これにより、サーバー・パートナーは今後、箱から出した状態の新しいシステムをそのまま導入し、自社で選んだOSやアプリケーションとシンプルに統合できるようになるという。

これを実現するにあたり、Armのサーバー・エコシステムは、最低限の基準セットを策定・遵守する必要があった。モバイル市場とは異なり、サーバー・インフラストラクチャ市場の場合、すべてのプラットフォームのOSを修正することは許容できないため、これは特に重要だという。こうした基準を設けることで、複数の製品間で互換性が得られ、個々のパートナーはこの枠組みの中でイノベーションや差別化を実現できるという。

Armは近年、シリコン・プロバイダー、独立系ファームウェア・ベンダー、OS/ハイパーバイザ・ベンダー、OEM、ODM、独立系ハードウェア・ベンダー、クラウド・インフラストラクチャ・プロバイダーなど、インフラストラクチャのサプライチェーン全体との協業を推進している。そして、Server Base System Architecture(SBSA)仕様で最小限のハードウェア要件と、Server Base Boot Requirements(SBBR)仕様で最小限のファームウェア要件を共同で定義している。

「Arm ServerReady」プログラムでは、ベンダー自身もしくはArmのサポートチームのヘルプによる、標準OSの起動とArchitecture Compliance Suite(ACS)の実行が対象となる。ACSに合格したサーバーには、「Arm ServerReady」証明書が与えられる。

Armは、シリコン・ベンダーのAmpere、HXT、Marvell、Qualcommと、ODMのFemrice、Gigabyte、UITのシステムが「Arm ServerReady」バージョン1.0の証明書を取得したことも発表した。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録