村田製作所がCypress・NXPと協業、コネクテッド製品の市場投入時間を短縮するソリューションを開発

株式会社村田製作所は、市場投入サイクルを短縮する無線モジュールおよびプロセッサ・ソリューションを組み合わせた製品をIoTデベロッパーに提供するために、Cypress Semiconductor Corp.(以下、Cypress)およびNXP Semiconductors N.V.(以下、NXP)と協業する。

同協業により、CypressのWi-FiおよびBluetoothコンボチップと、NXPのi.MXシリーズのクラス最高の広範なプロセッサをベースとした無線モジュール製品を組み合わせたソリューションをIoTデベロッパー向けに提供できるようになる。

提供するのは、i.MX 6、i.MX 7、i.MX 8シリーズ・アプリケーション・プロセッサおよびi.MX RTクロスオーバー・プロセッサをはじめとする広範なスケーラブル処理プラットフォームだ。村田製作所製Wi-Fi/Bluetoothモジュールラインアップとして、1×1 802.11bgn、802.11abgn、802.11ac、さらにBluetooth 5.0をサポートする2×2 802.11acもある。これらの無線モジュールをM.2インターフェース形状でも提供する。

3社が密に連携し、設計サイクル期間を短縮できる効率的なエクスペリエンスを提供できるよう、各ハードウェア・プラットフォームと対応ソフトウェアの動作検証済みである。

NXPのLinux BSPおよびMCUXpresso SDK内の必要ソフトウェアは直接入手でき、Wi-Fi評価キットは、NXPのパートナーであるEmbedded Artistsから提供される。バッテリー駆動型のIoTデバイスから産業機器、コネクテッドカー向けサブシステムにいたる広範な製品を設計するアプリケーションをサポートする。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録