ベイシスイノベーション株式会社は、同社が提供するIoTプラットフォームサービス「beaconnect」において、株式会社富士通コンポーネントの提供するビーコン(FWM8BLZ02-109042 サイズ:40×31×12mm
)を正式に対応機種としてサポートする。
今回新たに対応したビーコン(FWM8BLZ02-109042)はコイン型リチウム電池(CR2450(交換可))1個で2年間(※1)という長寿命を実現していると共に、電源スイッチを搭載している事で利用していない時の電池消費を抑える事を可能にしている。
※1 送信出力0dbm,送信間隔1000msの場合
これまでのビーコン市場ではビーコンの電波を制御する方法が少なく、バッテリーが無駄に消費されるという課題を抱えていたが、同製品では電源スイッチを搭載していることで電波を必要な時にだけ発信することが可能になった。これにより無駄なバッテリー消費を抑えることが出来るため、短期間のイベントでの利用などへの活用が期待されている。
【セミナー開催について】
昨今、IoTという言葉が大きな注目を浴びるようになり、中でもbeacon(小型・長寿命が特徴のBLE発信機)がそのIoT市場において大きな期待をされている。そこで、ビーコン業界において多くの事例を手掛けるベイシスイノベーション及び富士通コンポーネントが最新の導入事例を紹介するセミナーを開催する。
同セミナーでは、様々なセンサーを搭載可能な富士通コンポーネント社製ビーコン(FWM8BLZ02-109042)について、サービスとその仕組み、特徴について丁寧に解説。
テーマ:IoTで管理が変わる ※IoT初心者の方も参加可能。
日時:7月14日(木)14:00~16:00 受付開始13:30~
会場:ベイシスホールディングス株式会社
東京都品川区北品川1-9-2 TOKYO YBビル5Fセミナールーム
費用:無料
申込方法:ベイシスイノベーションお問合せフォーム にて、「セミナーの件」と申込。
【関連リンク】
・ベイシスイノベーション(Basis Innovation)
・beaconnect
・富士通コンポーネント(FUJITSU COMPONENT)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。