マイクロソフトとアドビはMicrosoft Igniteで、企業が顧客関係のあらゆる場面においてデジタル変革を取り込み、魅力的なパーソナル化した体験を提供することを支援するため戦略的提携を発表した。両社は協力することで、企業がMicrosoft Azure、Adobe Marketing Cloud、Microsoft Dynamics 365によるソリューションを通じてブランドを大幅に強化することを可能にするという。
今回の提携によって、アドビはMicrosoft Azureを、Adobe Marketing Cloud、Adobe Creative Cloud、Adobe Document Cloud向けの推奨クラウドプラットフォームに設定する。Azureは、Microsoft Cortana Intelligence SuiteとSQL Serverの機械学習、認識能力を含め、インテリジェント・サービスのための信頼できる世界規模のクラウドと強力なデータプラットフォームをアドビに提供する。
マイクロソフトはAdobe Marketing CloudをDynamics 365 Enterpriseエディションの推奨マーケティングサービスとし、マイクロソフトの次世代インテリジェント・ビジネスアプリケーション向けの強力で総合的なマーケティングサービスを顧客に提供する。
両社はデータ統合で協力し、人工知能、機械学習、高度分析を最大限に活用して顧客がAdobe Marketing CloudとDynamics 365ビジネスアプリケーションで容易に作業ができることを可能にする。顧客はアドビおよびマイクロソフトのソリューションでの統合を利用して、新しいデータドリブンの販売およびマーケティング機能を開発することが可能となる。その基礎となるデータモデルは企業顧客をはじめ、サードパーティー開発者、パートナーにも利用可能であり、これによって共通エコシステムでのイノベーションと開発が促進されることになる。
アドビとマイクロソフトの両社は大手企業と協力し、統合ソリューションを計画し、それを実装することを支援する。その結果、両社共通の顧客は極めて重要な知見および予測のためのデータを活用し、事業で顧客のタッチポイントと接続し、関係を強化し、ブランドロイヤルティーおよび成長を推進することができるという。
【関連リンク】
・マイクロソフト(Microsoft)
・アドビ(Adobe)
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。