IoTによる製造ビジネス変革を進める「ロボット革命イニシアティブ協議会(RRI)」では、中堅・中小製造業におけるIoTの活用を推進すべく、先進的な取組を全国から募集する。経済産業省では中堅・中小製造事業者のIoT活用の推進を図るべく、同取組を支援している。
第4次産業革命の波が押し寄せて来ている中で、国際的にも中堅・中小企業のIoT化への取組みは注目されている。そうした中、日本の中堅・中小製造業においても、現在、積極的なIoTの活用が始まっているが、一方で、「関心はあるが、活用方法がわからない」という声も多くある。
ロボットイニシアティブ協議会(以下、RRI)の「IoTによる製造ビジネス変革」WGでは中堅・中小製造業におけるIoT活用推進を重要項目と位置づけ、各種取組を行っている。今回その一貫として、中堅・中小製造事業者による先進的な取組事例を収集し、全国の事業者に向けて紹介することで、各社の取組の一助とすることを目指すという。
募集期限は、平成28年10月28日(金)~平成28年11月30日(水)(※期限までに必着)、応募の詳細はロボット革命イニシアティブ協議会HP内の公募ページを参照。
募集概要は以下のとおり。
- 対象:中堅・中小製造業のIT・IoTを活用した先進取組事例(※規模の大小は問わない)
1.身近な取組みの例
(1)材料、中間品、工具などの状況の見える化(識別子(バーコードなど)を活用したり、バーコードの読み取り作業をなくした工夫なども含め)
(2)従来手作業で行っていた管理業務の合理化
(3)5S支援
(4)改善活動
(5)作業手順や段取りの合理化など2.更に高度な取組みの例
(1)整流化・清流化するための複数の工程間連携
(2)営業・設計・購買・製造・検査などの連携
(3)工場間や更にはサプライチェーン上の他の企業との連携
(4)地域や同業者での共同による事業対応(IoT活用の勉強会や共同でのIoT活用なども含め)
(5)製品販売からサービス・ソリューション事業への展開など - 紹介事例について
1.自社事例は、自社の顧客先やパートナー企業の事例でも良いが、この場合、紹介先の承諾が取れているものとする。
2.新規性は問わない。
出典:経済産業省ウェブサイト
【関連リンク】
・経済産業省
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。