米Tile Inc.は、落とし物トラッカー「TILE(タイル)」シリーズのベーシックモデル「TILE MATE」を本年12月15日から、「TILE SLIM」「TILE SPORT」「TILE STYLE」の3アイテムを2018年1月以降、Amazon.co.jpおよび、ビックカメラやヤマダ電機など全国の家電量販店で、順次販売を開始する。
TILEは、鍵や財布など大切なものに取り付けて、落とし物や失くし物を見つけることができるスマートトラッカーだ。スマートフォンとBluetoothで接続し、スマートフォンからTILEを鳴らし、落とし物や失くし物を見つけたり、TILEからスマートフォンを鳴らし、探したりすることができる。
スマートフォンを鳴らす際は、サイレントモードや音量設定にかかわらず最大音量でスマートフォンを鳴らす。TILEがBluetoothの接続圏外にある場合も、最後に接続が切れた場所と時間をアプリの地図上に表示することで、落とした場所を特定できる。
また、全世界で1,000万個以上販売されているTILEの特長である、自分のTILEを全世界のユーザーが探してくれる「TILEコミュニティー」を使えば、自分のTILEと近くを通った他のユーザーのTILEアプリが自動で接続することで、自分のTILEの位置情報がクラウド上に送信される。
同機能によって、海外旅行先や出張先などの遠方で落とし物をしてしまった場合も世界中のユーザーの協力によって見つけることができるのだ。
また、TILEシリーズの日本での発売を記念し、12月15日から10万個限定で、「TILE MATE」が希望小売価格2,980円(税込み)から1,000円引きの1,980円(税込み)で購入できるキャンペーンを実施するという。
製品の特長・仕様は以下の通りだ。
- 全世界230の国と地域で展開
- スマートフォンと接続し、音を鳴らすことで取り付けた落とし物やスマートフォンを見つける
- スマートフォンがサイレントモードに設定されていても、最大音量で通知
- 最後にスマートフォンとの接続が切れた場所と時間を、アプリの地図上に表示
- 世界中のTILEユーザーが参加する「TILE コミュニティー」で、世界中のユーザーが落とし物を探してくれる
- 鍵や財布、カバン、パスケース、自転車など、何にでも取り付けられるサイズとシンプルなデザイン
- IP57の防塵、防水性能(「TILE SPORT」と「TILE STYLE」はIP68)
- 電池交換なしで連続1年間起動(保証書付き)

【関連リンク】
・Tile
無料メルマガ会員に登録しませんか?

技術・科学系ライター。修士(応用化学)。石油メーカー勤務を経て、2017年よりライターとして活動。科学雑誌などにも寄稿している。