先週IoTNEWSでPVの高かった記事を、週間ランキング形式で紹介します。
目次
1位 NECと協業しマーケティングソリューションを共同開発していく ーマクロミル インタビュー
株式会社マクロミルとNECは、生活者データの利活用領域における協業を2018年4月から開始した。
→詳細はこちら
2位 製造の現場から得られた知見で行う、工場の可視化 ーi Smart Technologies 木村氏、ウフル 八子氏 インタビュー(前編)
秋葉原で購入した格安センサーで、生産状況の可視化をすることからはじまり、クルマのトランスミッションやサスペンション部品などを製造する旭鉄工からスピンアウトし、スマートファクトリーソリューションを提供する企業となったi Smart Technologies。現場の知見から出てきたソリューションは、机上の空論で組み立てられたソリューションとは一味違うと、全国の中小製造業から引き合いを得ているという。
→詳細はこちら
3位 百聞は一見にしかず、オートデスクがみせるデジタルツインの現在と未来
世界の製造業では「デジタルツイン」という言葉が注目されている。デジタルツインとは「デジタルの双子」という意味だ。IoTなどを活用し、フィジカル空間(現実空間)とそっくりの世界をデジタル空間(仮想空間)に再現し、シミュレーションを行うことで、フィジカル世界で何が起こるかを予測するテクノロジーのことを表している。
→詳細はこちら
4位 iSTCが選ばれる理由、スマートファクトリーの今後と海外展開 ーi Smart Technologies 木村氏、ウフル 八子氏 インタビュー(後編)
後編は、iSTCのソリューションや、iSTCの進めるスマートファクトリーへの施策の魅力、どうして他にも数多くのスマートソリューションがある中、iSTCのソリューションに注目が集まるのか、また、今後製造業がどう考えるべきかという点について議論を進めた。
→詳細はこちら
5位 パナソニック、「プライベートLTEネットワークシステム」開発
パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社(以下、パナソニック)は、「プライベートLTEネットワークシステム」を開発し、2019年春からの商用提供を予定している。
→詳細はこちら
6位 三菱電機、工場のスマート化「CC-Link IE TSN」FA製品群開発
三菱電機株式会社は、TSN(Time Sensitive Networking)(※1)技術を採用した新たな産業用オープンネットワーク「CC-Link IE TSN」に対応するシーケンサ(プログラマブルコントローラ)、産業用PC、サーボアンプ、表示器、インバーター、ロボットなどのFA(ファクトリーオートメーション)製品を開発する。
→詳細はこちら
7位 NEC、リアルタイム学習AI活用の帳票定義不要で文字入力作業を効率化する「NEC AI-OCRサービス」を提供開始
日本電気株式会社(以下、NEC)は、紙面の文字情報を読み取るOCR(Optical Character Reader)にAIを活用した「NEC AI-OCRサービス」を、2019年3月から提供開始すると発表した。また、本年12月より試用環境(※1)が提供される。
→詳細はこちら
8位 エコモット、LPWA通信活用の地すべり・構造物倒壊の予兆を検知する「IoT傾斜センサー」提供開始
エコモット株式会社は、LPWA(LoRa)に対応し、広い範囲の地すべりや構造物倒壊の予兆を迅速に検知することを可能とする「IoT傾斜センサー(LRG-50・LRG-500)」を開発、12月21日から提供開始する。
→詳細はこちら
9位 理経、AI活用の「踏切映像伝送システム」の実証実験に協力
株式会社理経は、映像解析の株式会社フューチャースタンダードと共に、踏切の安全性向上を目的としたAIを用いた「踏切映像伝送システム」の実証実験に協力することを発表した。
→詳細はこちら
10位 IDC、国内携帯電話出荷台数は前年同期比6.1%増、アップルがシェア47.4%でトップと発表
IT専門調査会社IDC Japan株式会社は、国内携帯電話、およびスマートフォンの2018年第3四半期(2018年7~9月)の出荷台数を発表した。これによると、2018年第3四半期の国内携帯電話出荷台数は、前年同期比6.1%増の745万台となり、緩やかな成長となった。
→詳細はこちら
毎週、週のはじめにランキング記事を公開しています。
⇒ランキング一覧はこちらから
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。