株式会社タカラトミーは、気ままな猫型ロボット「Hello! Woonyan(ハロー!ウ~ニャン)」(希望小売価格18,000円/税抜き)を、2016年4月28日(木)から全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等にて発売する。
「Hello!Woonyan(ハロー!ウ~ニャン)」(以下:ウ~ニャン)は、気ままな猫型ロボット。本物の猫と同じように、自由奔放さが大きな特徴で、放っておくとひとりでどこへでも行ってしまい、戻ってきたと思ったらたまに甘えてくるとっても気ままな性格。
コントローラーでの操作や、音声で指示するようなこれまでのロボットと違い、ロボットとスキンシップをとることで楽しむことのできる新しいペットロボット。近年、犬とほぼ同数にまで増え続ける等、猫の人気を背景に、女の子や若い女性、シニア層の全ての猫好きに楽しめるようにと発売された。
スイッチを入れると、目のLEDが光り、「ニャ~ン」とリアルな鳴き声を上げながら、4本足で伸びをして尻尾を振る。足先がタイヤになっていることにより、前進や後退はもちろん、伏せたり伸びたり飛びかかったり、身体をくねらせてじゃれてきたり、ダンスをしたりと自由に動き回ることができる。また、目や顔にはそれぞれセンサーが搭載されているため、手や付属のじゃれボールを追いかけさせたり、顔を撫でてあげるとゴロゴロと喉を鳴らして喜んだりとインタラクティブに遊ぶことができる。
https://youtu.be/l1qm_Y9uzB0
【商品概要】
商 品 名 : 「Hello! Woonyan (ハロー!ウ~ニャン)」
希望小売価格 : 18,000円 (税抜き)
発売日 : 2016年4月28日(木)
対象年齢 : 6歳以上
商品内容 : ウ~ニャン本体(1)、じゃれボール(1)、USBチャージケーブル(1)、取扱い説明書
商品サイズ : (W)175×(H)240×(D)290 mm
使用電池 : 充電式電池(リチムイオン電池)
取扱い場所 : 全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売場、インターネットショップ等
なお、ウ~ニャンは2015年にスピンマスター社(本社カナダ)より北米・ヨーロッパ地域で発売されている。
タカラトミーは1984年より次世代エンターテイメントロボット「Omnibot(オムニボット)」シリーズ を展開してきた。“ロボットがいる遊び心のある生活”をコンセプトに、2014年本格的にロボットトイビジネスを再始動させ、同年7月に仔犬型ロボッ ト「Hello!Zoomer(ハロー!ズーマー)」シリーズ、翌年2月にはおしゃべりロボット「Robi jr.(ロビジュニア)」、そして2015年10月には株式会社NTTドコモと共同開発したクラウド型おはなしロボット「OHaNAS(オハナス)」を発売している。
【関連リンク】
・タカラトミー(TAKARA TOMY)
・Hello! Woonyan (ハロー!ウ~ニャン)
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。