パラマウントベッド株式会社は、マッスル株式会社と、同社の高い制御技術を活用したロボット介護機器「ロボヘルパーSASUKE(サスケ)」の販売契約を本年4月7日に締結、同製品の販売を6月上旬に開始すると発表した。
「ロボヘルパー SASUKE」は、ベッドと車いす間を抱き上げるように移乗させることのできるロボット介護機器だ。簡単な操作と安心感のある移乗方法で移乗時における介助者、被介助者(以下、本人)双方の負担の軽減を目指している。
移乗時の安定感を得やすいよう、本人は、横になって両腕で抱き上げられる、いわゆる‘お姫様だっこ’のような形で持ち上げられたあと、負担少なく座位等へ姿勢を変え、移乗先に移ることができる。また操作は、高いモーター制御技術の採用により、動かしたい方向にレバーを倒すだけで直感的に行えるよう工夫されている。
外観デザインは、世界的に著名なプロダクトデザイナーである喜多俊之氏によるもの。やわらかさと洗練さを併せ持つデザインだ。
ベッドから車いす、車いすからベッドなどへ移ること(移乗)は本人の自立促進のためにも大切だ。しかし人の手による移乗は介助者にとっても本人にとっても負担の大きい介護の一つでもある。
移乗時の負担軽減をサポートするため、同社では移乗関連製品の取扱機種を増やしてきた。より安全・安心な介護環境づくりを目指し、今回「ロボヘルパー SASUKE」を取り扱うことで移乗関連製品のラインアップ拡充を図るという。
同製品は、4 月21 日から3 日間、インテックス大阪にて開催される「慢性期医療展2016」に出展される。
【関連リンク】
・パラマウントベッド(PARAMOUNT BED)
・マッスル(Muscle)
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。