オリィ研究所、分身ロボット「OriHime」新バージョンリリース

株式会社オリィ研究所はビジネス向けソフトウェアOriHime Bizや、難病・障がいのある方向けソフトウェアOriHime eyeに対応した新バージョンの分身ロボットOriHimeをリリースし、OriHimeを利用した新規事業を共同で開発するパートナー企業の募集を開始した。

 

オリィ研究所は、2016年7月7日に分身ロボットOriHimeの新バージョンのレンタル開始を発表した。7月7日には100台をリリースし、2017年7月までに500台の製造を計画している。

分身ロボットOriHimeは「存在感の伝達」をコンセプトに作られた遠隔操作ロボットで、カメラ、マイク、スピーカー、モーターを内蔵する。操作者はインターネットを通してOriHimeを動かし自由にあたりを見回したり、手を挙げるなどのジェスチャーをして、周囲の人と話すことができる。

OriHimeは2015年7月に商品がリリースされて以来、企業でのテレワークや、学校での遠隔授業、難病患者の方のコミュニケーション補助などに利用されている。

 

今回の新バージョンのOriHimeは、モーター音やカメラ画質などの点で従来品より性能が向上した他、同社が新しくリリースした管理機能を搭載したOriHime Bizソフトウェアや、スイッチや視線入力で操作できるOriHime eyeソフトウェアに対応する。

OriHime eyeソフトウェアは、難病患者が意思伝達に使う透明文字盤をデジタル化し、症状が進行した人でも操作しやすいインターフェースである。すでに体験会を通し、ALSをはじめとする難病患者の方々から高い評価を受けている。

リリース後は、引き続きOriHimeを利用したテレワーク、ブライダル、見守り、遠隔授業、難病支援などに注力する他、各市場に専門性を持つ新規事業開拓のパートナー企業、医療介護施設の募集を開始する。

 

【関連リンク】
オリィ研究所(OryLab)
OriHime(オリヒメ)

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録