NTT東日本、クラウド型ロボットプラットフォームサービス「ロボコネクト」提供開始

NTT東日本はクラウド型ロボットプラットフォームサービス「ロボコネクト」(以下、同サービス)を2016年9月1日より全国で提供開始する。同サービスは、ロボットメーカー各社が提供するコミュニケーションロボットを活用して、会話機能やカメラ撮影機能等のアプリケーションサービスを、クラウド上で提供するサービス。また、ユーザー管理機能および付加アプリ利用許諾機能を用いることにより、事業者が独自に開発した付加アプリケーションサービスの利用が可能となるため、ロボットの用途を広げることができるという。

第一弾の対応ロボットとして、ヴイストン株式会社が提供するコミュニケーションロボット「Sota™(ソータ)」(以下、Sota™)(※1)が同サービスに対応する。なお、Sota™に同サービスを導入の上、キューアンドエー株式会社が提供する同サービスの付加アプリケーションサービス「Sota レク」(※2)とあわせて利用することで、Sota™による介護レクリエーションの進行補助及び自動進行が可能になる。これにより介護事業者は、質の高い介護サービスを提供することが可能となる。

今後は、市場ニーズに応じて同サービスの機能の拡充、介護用途以外の付加アプリケーションサービスに対応していく。また、同サービスのインターフェースを開示することで、他ロボットメーカーのコミュニケーションロボットにおいても、同サービスとの接続が可能となる。

同サービスは「corevo™(コレボ)」を活用しているが、2016年7月25日にNTTグループ6社合同で報道発表した、コミュニケーションロボット等各種デバイス連携サービスの実証実験に用いられている技術、「R-env:連舞®」や様々なAI技術、「クラウドロボティクス基盤」を活用し、ロボットサービスの一層の拡大を図るという。

主な機能

以下の機能により、コミュニケーションロボットが動作する。

  • コミュニケーション機能
    音声認識・合成エンジンといったNTTグループのAI関連技術「corevo™(コレボ)」を用いて、コミュニケーションロボットとの会話を実現。例えば、(利用者)「今日の東京の天気は?」(ロボット)「今日の東京の天気は晴れだよ。」といった双方向の会話を実現。会話機能は日々向上していくという。
  • カメラ撮影機能
    コミュニケーションロボットへの呼びかけで、コミュニケーションロボットに搭載されているカメラによる写真撮影を行うことができる。撮影した写真は利用者の専用ページからすぐに確認が可能。(利用には、PCやスマートフォン等のWeb閲覧が可能な端末が必要。)
  • 遠隔対話機能
    コミュニケーションロボットを介して、遠隔地でPCを利用している人と対話をすることができる。遠隔地からでもコミュニケーションロボットに搭載されているカメラが映した映像を見ながら、コミュニケーションロボットの側にいる方と、リアルタイムでの会話が可能。また、遠隔対話中に離れた場所からコミュニケーションロボットを動かすことも可能。
    ※利用にはWindowsPCと専用アプリケーション(利用者向けのホームページから無償でダウンロード可能)が必要。

また、以下の機能により、各事業者社が提供する付加アプリケーションサービスの利用が可能となる。

  • ユーザー管理機能
    同サービスのIDとパスワード、およびコミュニケーションロボットのシリアルコードの管理を行う。これにより管理者および利用者が同サービスの契約状況を把握することができる。
  • 付加アプリ利用許諾機能
    事業者から付加アプリケーションサービスの利用開始申請があった場合、同サービスの契約状況を照会の上、付加アプリケーションの利用を許諾する。

利用料金

・月額利用料(1ライセンス):3,000円(税抜)
*最低利用期間は13ヶ月。ただし初月は無料。最低利用期間の途中で解約した場合は、1ライセンスごとに残月分×月額利用料を一括で支払う必要がある。

・初期費用
契約料(1ユーザー) 800円(税抜)
サーバー登録料(1ライセンス) 1,000円(税抜)

※1「Sota™」:同サービスとは別に用意する必要がある。Sotaの本体価格は100,000円だが、2年保守サービス付き154,000円も選択可能。
※2「Sota レク」:介護レクリエーションを映像に合わせてコミュニケーションロボットがサポートするアプリケーションサービス。

【関連リンク】
NTT東日本
ロボコネクト
ヴイストン(Vstone)
キューアンドエー(Q&A)
Sota レク
NTT

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録