木造注文住宅を手がける株式会社アキュラホームは、2015年8月22日(土)より、さいたま新都心展示場のモデルハウスにて感情認識機能を持った人型ロボットPepper一人の採用・常駐を決定した。
さいたま新都心展示場内にあるモデルハウスに常駐予定のPepperは、まずは夏のインターンシップ(就業体験)の一環としての採用となる。
モデルハウスでは来場者への挨拶や商品案内などを行う予定だ。
8月22日(土)からは週末のシフトで、お客様の呼び込みやお子様への対応など接客スタッフとして働く。9月5日(土)からは常駐シフトを予定している。
アキュラホームでは、本年3月・4月に行なわれたユーザー向けイベントにてPepperが開会の挨拶やプレゼンターを務めたところ、大好評を得た実績から、今回モデルハウスに常駐することを決めた。
住宅業界では初めてとなるこの取り組みは、Pepperソリューション企業である合同会社生活革命の協力を得て実現する。
同社は、弊社ビジネス・商品課題に基づく利活用アドバイザーとPepperソフトウェアの企画・開発者として貢献している。
アキュラホームでは、これまでに女性、外国人、高齢者の積極的な活用を進めてきたが、ロボットの採用も新たに進めていきたいと考えている。
現在の日本では、少子高齢化や労働人口減少等の社会問題に直面しているが、同社ではPepperを採用することで、そのような問題の解決に貢献していきたいと考えている。
9月中に本採用の是非と、Pepperを個性に見合った仕事内容を検討し、本採用につなげる予定だ。そして将来的には全国のアキュラホーム支店に配属することを目指している。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。