内田洋行ビジネスITフェア2024

離れて暮らす家族をつなぐぬいぐるみ型コミュニケーションロボット「コミュニケーションパートナー ここくま」発売

イワヤ株式会社、株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)、バイテックグローバルエレクトロニクス株式会社(以下バイテック)、及びMOOREdoll Inc.(以下、ムーアドール)は、離れて暮らす家族と音声メッセージで連絡が取れ、人感センサーによる見守り機能を搭載したクマのぬいぐるみ型コミュニケーションロボット「コミュニケーションパートナー ここくま」を、2017年1月25日に発売する。

サイズ/重さ:幅210mm×奥行200mm×高さ280mm/約760g
希望小売価格:34,800円(税抜)※1

主な機能は以下の通り。

ボイスメッセージ機能 <「ここくま」本体>

  • ぬいぐるみの左手の録音ボタンを押して話しかけると、離れて暮らす家族のスマートフォン等に音声メッセージを送ることができます。
  • 右手の再生ボタンを押すと、離れて暮らす家族がスマートフォンの専用アプリに吹き込んだ音声メッセージを聞くことができます。

<スマートフォン等専用アプリ>

  • 「ここくま」本体に音声メッセージを送ることができます。※2
  • 送信する音声メッセージには「うれしい」「かなしい」など、「ここくま」本体の表情を設定することができます。
おはなし機能 「ここくま」本体は、人感センサーを搭載しており、人が近くにいるときに天気や季節の話題のほか、利用者の名前で呼びかけたり、誕生日をお祝いしてくれます。※3
見守り機能 「ここくま」本体に送ったメッセージが再生されているかどうかや、おはなし機能が利用されているかどうかが、離れて暮らす家族のスマートフォン等の専用アプリから確認できます。

離れて暮らす家族をつなぐぬいぐるみ型コミュニケーションロボット「コミュニケーションパートナー ここくま」発売
各社の役割は以下の通り。

イワヤ 自社主力製品である電動動物玩具の設計開発ノウハウと自社製品の中でも高齢者向けであるコミュニケーションペットのユーザビリティなどのノウハウを本製品の機構設計、ぬいぐるみデザインに活かし、「ここくま」の製造、販売をおこないます。
ドコモ 家族のコミュニケーション活性化を目的とした「家族ツナグPROJECT」の立ち上げ、シニア向けの端末開発等の知見を活かした商品企画と「ここくま」を含めたプロジェクト全体の統括をおこないます。
バイテックグローバルエレクトロニクス 各社の技術・ノウハウを統合する開発マネジメント、商品企画に際するユーザリサーチのサポート、製品に必要な部材の調達をおこないます。
ムーアドール 台湾で提供しているIoTプラットホームとボイスメッセージのシステム提供、日本仕様に特化させた基板設計及びスマホアプリ開発をおこないます。

※1 サービス利用にあたっては月額サービス利用料1,980円(税抜)がかかる。
※2 従来型の携帯電話をお使いの場合は専用アプリからテキストメッセージでの送信となり、「ここくま」本体で再生される場合は、オリジナルの音声でメッセージを読み上げる。
※3 携帯電話・スマートフォンで事前登録が必要。

【関連リンク】
イワヤ(IWAYA)
NTTドコモ(NTT docomo)
バイテックグローバルエレクトロニクス(VITEC GLOBAL ELECTRONICS)
ムーアドール(Mooredoll/摩豆創意科技)
コミュニケーションパートナー ここくま

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録